1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:06:07.57 ID:pvm3Eh/m0 BE:673057929-2BP(1000)
性善説に立ちすぎ? 入札に「抜け道」も 126の企業・団体からデジタル庁へ民間職員
デジタル庁の民間職員のほぼ全員が非常勤で、出身企業との兼業が大半を占める実態が明らかとなった。
その出身企業・団体は先月1日の発足時点で126を数える。
デジタル政策の遅れを取り戻すために民間の力が必要な一方、
兼業先など特定の業者に事業を依存してしまう懸念がつきまとう。
(皆川剛、坂田奈央)
同庁が社民党の福島瑞穂参院議員に提出した資料を本紙で集計したところ、
最も多く職員を出している業種は、69社・80人のITや電機メーカーだった。
ヤフーや日本マイクロソフトのほか、東京五輪・パラリンピック向けの健康管理アプリ(オリパラアプリ)の開発を
共同で受注したNECやNTTコミュニケーションズ出身の職員などが名を連ねた。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/137054
デジタル庁の民間職員のほぼ全員が非常勤で、出身企業との兼業が大半を占める実態が明らかとなった。
その出身企業・団体は先月1日の発足時点で126を数える。
デジタル政策の遅れを取り戻すために民間の力が必要な一方、
兼業先など特定の業者に事業を依存してしまう懸念がつきまとう。
(皆川剛、坂田奈央)
同庁が社民党の福島瑞穂参院議員に提出した資料を本紙で集計したところ、
最も多く職員を出している業種は、69社・80人のITや電機メーカーだった。
ヤフーや日本マイクロソフトのほか、東京五輪・パラリンピック向けの健康管理アプリ(オリパラアプリ)の開発を
共同で受注したNECやNTTコミュニケーションズ出身の職員などが名を連ねた。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/137054

引用元: ・デジタル庁、民間から250人を登用!うち98%が非常勤!ほぼ全員が民間企業との兼業!NTT、NEC、電通など多数! [673057929]
18: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:06:45.65 ID:t8g/sqA80
どこのための組織かよくわかるな
20: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:06:59.56 ID:xrMNcVZya
利権 利権 利権
21: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:07:01.45 ID:UoqGFLyWM
これは完全に民間人ですわ
23: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:07:13.62 ID:WqenXCwY0
税金の無駄
24: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:07:22.91 ID:8XdkiiCX0
NECと電通にやらせちゃダメだろ
25: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:07:28.97 ID:xlgaDZJQ0
デジタル利権
28: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:07:53.79 ID:pvm3Eh/m0 BE:673057929-2BP(1000)
リクルートさんもいらっしゃる
ドリームチームだ
日本はこんなもんじゃない
ドリームチームだ
日本はこんなもんじゃない
29: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:08:05.34 ID:JFRGAj3Bd
お友達にお小遣いあげる庁だったのか
299: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:41:46.96 ID:LJArivY10
>>29
そんなの最初から分かってた事だろ
そんなの最初から分かってた事だろ
30: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:08:07.29 ID:t6t2OmXA0
これだから競争が生まれない
31: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:08:09.69 ID:KFy8wx5La
利益誘導するだけの烏合の衆じゃん・・・
32: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:08:21.53 ID:Ux4s9CLfa
>>1
なんかまあ
想像通りの展開というか
どうせ癒着丸出しなんだろうなって
なんかまあ
想像通りの展開というか
どうせ癒着丸出しなんだろうなって
35: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:08:49.26 ID:DHkVyUWS0
この非常勤社員の会社に利益誘導するための組織
39: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:09:13.63 ID:v7nluc340
非常勤公務員って兼務してええの?
しかもデジダルなのに兼務とか機密ガバガバじゃね?
しかもデジダルなのに兼務とか機密ガバガバじゃね?
41: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:09:18.66 ID:Isj/xogLx
庁って感じじゃないなあ
これは営団だな
デジタル利権分配営団
これは営団だな
デジタル利権分配営団
51: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:10:20.54 ID:8rO223R20
もう電電公社でいいだろ
だいたいよう 富士通もNECも元をただせば公社の下請けだぞ
なにが構造改革だ いまこそ国家社会主義だ
だいたいよう 富士通もNECも元をただせば公社の下請けだぞ
なにが構造改革だ いまこそ国家社会主義だ
57: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:10:49.18 ID:M1Q/S7jCd
名ばかり官僚とか新しいな
60: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:11:03.76 ID:GwczczXL0
企業と癒着し放題ですわ
62: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:11:08.28 ID:tSwi+1crM
ひでえな
自社に利益誘導するように進めるに決まってるだろw
兼業とか狂ってるわ
自社に利益誘導するように進めるに決まってるだろw
兼業とか狂ってるわ
120: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:17:49.48 ID:DBIWOujR0
>>62
まあ専業でも結局利益誘導するんですけどね
まあ専業でも結局利益誘導するんですけどね
67: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:11:36.08 ID:brwgWfjmd
菅ちゃん消えたんだから素直に解散でいいだろ
69: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:11:39.95 ID:JFRGAj3Bd
あれ?副業解禁ってこのため?
70: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:11:41.49 ID:0n5qmQeEa
利益誘導は隠さなければ悪いことじゃないみたいな風潮作れるからな天才だよ菅ちゃん
71: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:11:48.47 ID:Hwzm2REr0
税金流す口実ができれば何でもいいもんな
74: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:12:09.79 ID:vq6SC2sR0
国と私企業の同一化という共産主義の推進だろ
102: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:16:01.40 ID:Isj/xogLx
>>74
共産主義と言うにはあまりにもお粗末な気が
計画性もなければ利益を国が回収する仕組みもないし
共産主義と言うにはあまりにもお粗末な気が
計画性もなければ利益を国が回収する仕組みもないし
76: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:12:24.71 ID:Tw0pAz0+r
これだけの大規模組織で、中途採用するにしても、新卒取るにしても
莫大なコストと時間が必要で、しかもそのコストに見合う働きが出来るのかは不透明なんだから
大半を民間からの出向とかで賄うっていうのは当然の戦略でしょ
これに文句言ってる奴ってバカでしょ
莫大なコストと時間が必要で、しかもそのコストに見合う働きが出来るのかは不透明なんだから
大半を民間からの出向とかで賄うっていうのは当然の戦略でしょ
これに文句言ってる奴ってバカでしょ
108: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:16:30.81 ID:fGVscdyG0
>>76
規制監督官庁の身内にステークホルダー入れるほうが正気とは思えんのだが
これでどうやって全体への奉仕ができると思うんだ?
規制監督官庁の身内にステークホルダー入れるほうが正気とは思えんのだが
これでどうやって全体への奉仕ができると思うんだ?
230: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:33:01.29 ID:p12EDisP0
>>76
その通りだよ
だから専用の役所作るとかいう謎の提案した奴が馬鹿だっただけで
その通りだよ
だから専用の役所作るとかいう謎の提案した奴が馬鹿だっただけで
78: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:12:40.05 ID:Y2+Lagyia
情報ガバガハになりそうだけど誰も責任上とらなそう
82: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:13:12.82 ID:9DtZP1FT0
利益相反しまくりそう
89: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:14:12.77 ID:h4g1El9/M
なんでここまで露骨に出来るの?
174: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:24:24.60 ID:uYhMZK970
>>89
アベノマスクみたいな事やっても国民が憤慨もせずに平気で流されるんだから
もう何やっても大丈夫だと嘗められてるんだろ
実際もうアホジャップ相手ならボーナスステージだよ
アベノマスクみたいな事やっても国民が憤慨もせずに平気で流されるんだから
もう何やっても大丈夫だと嘗められてるんだろ
実際もうアホジャップ相手ならボーナスステージだよ
454: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 15:14:57.73 ID:apIN5iKgd
税金おいちーwwwwwww
国民の血ちゅぱちゅぱwwwwwww
国民の血ちゅぱちゅぱwwwwwww
456: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 15:15:35.68 ID:deaJn1eZ0
没落国家の象徴みたいでええやん
478: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 15:20:42.82 ID:390HR1FAd
天下り組織
479: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 15:21:00.25 ID:9kcfjM7DM
うわズブズブやん
493: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 15:23:58.06 ID:N433Nebg0
週一回会議に参加するだけで年収2000万
509: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 15:26:58.99 ID:gqUGsj/u0
兼務ってなに?
それなら正規の公務員も兼業解禁しろよ
それなら正規の公務員も兼業解禁しろよ
512: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 15:27:42.00 ID:LbcySB1/0
我々の治めた税金が有効に使われてるな
42: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/16(土) 14:09:31.93 ID:6uFyOu/k0
税金つかみ取り大会みたいなもんだろ
コメント
コメント一覧 (50)
kenmo_matome
が
しました
金権政治は改めないとダメだよね
でも選挙になったら?
うーん消去法で自民!
kenmo_matome
が
しました
セキュリティとか全く分かってねえな自民党は。
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
どうせ掘れば掘るほどこんなのはザックザック、不正の埋蔵金探しも同然よ。
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
それこそ電通からコネで来そう
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
本当に自民党はゴミだな
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
腕の良い奴とか言い出したら、それこそ、希望分の100分の1がいいとこ。
何処の会社も、その辺は適当。なので、ITトラブルに事欠かない。
起きてる大半は知識不足と経験不足だも。んで、政府に優秀な奴出して?って言われてハイと出す奴居ねえよ。下手したら、そのまま引き抜かれて、居なくなるだけで、補充出来ねえしな。
IT技術者ってのは、実は育てるのに一からなら軽く五年はかかる。ある種、今はホントに足りなくてどうしょもない人種と言うか職種。 そもそもITこそ誰でも使えても、向いてないとやれない仕事だからな。
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
なんならぶっ潰してもいいぞ
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
国と一部企業が組んで内輪で良い思いする
力ある立場が金貰って使っても俺ら庶民が恩恵を受けるのはありえない これに向き合わないといけない 何もできないけど
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
民間から大量に出向してた。
kenmo_matome
が
しました
ハンタの陰獣みたいやね
kenmo_matome
が
しました
お前ら構えすぎ
kenmo_matome
が
しました
デモクラシー速報とかも盛り上げてブログランキングから右翼を追い出そう。
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
だから完成プロジェクトの成果は世界の市場から見向きもされず、仕方なしにそれに乗っかった日本企業は世界の市場から排除されていく。ここ数十年それの繰り返しだよねw。
kenmo_matome
が
しました
あの人IPAの骨組み作った人なんでしょ?
kenmo_matome
が
しました
利権のためなら、日本国が破壊されて中国に乗っ取られる事態に陥ろうが構わない
そう思ってるのがネオリベ自民党の本音だろうな
時代や国が違えば、間違いなく駆除だわ
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
コメントする