1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:03:42.05 ID:rG+1Fh2hr● BE:115996789-2BP(2000)
NHKの河瀬直美さんの五輪番組、字幕に不確かな内容 21年放送
https://mainichi.jp/articles/20220109/k00/00m/040/127000c

2: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:03:50.31 ID:rG+1Fh2hr BE:115996789-2BP(1000)
NHK大阪放送局は9日、2021年12月に放送したBS1スペシャル「河瀬直美が見つめた東京五輪」について、字幕の一部に不確かな内容があったと発表した。「五輪反対デモに参加しているという男性」という記述について、実際にデモに参加した事実が確認できていないと説明した。NHKのディレクターらの確認が不十分だったとして、視聴者におわびした。

4: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:04:23.00 ID:rG+1Fh2hr BE:115996789-2BP(1000)
映画監督の河瀬直美さんは東京オリンピックの公式記録映画(22年6月に公開予定)の監督を務め、19年7月から撮影を進めた。番組はNHK大阪放送局の制作で、河瀬さんの撮影現場を長期にわたり密着取材し、21年12月26日に放送、同30日に再放送した。

「反対デモ、お金をもらって動員」

 NHK大阪放送局によると、この番組中、五輪反対デモに参加しているとした男性が証言する場面で「実はお金をもらって動員されていると打ち明けた」との字幕を出した。

しかし、NHKは男性に補足取材し、デモに参加する意向であることは確認したが、実際に参加したかどうか確認していなかった。金銭の受け取りについても、男性は別のデモに参加した時に現金を受け取ったことがあると説明していたという。放送後に視聴者から指摘を受け、NHKが今年1月に改めて男性に確認したところ、男性は五輪反対デモに参加したかどうか記憶があいまいだったという。

 番組は河瀬さんが製作している公式記録映画と内容が異なり、NHK大阪放送局は既に河瀬さんに謝罪。「河瀬さんらに責任はありません。番組内容のチェック機能の強化など、再発防止に向けた取り組みを進めます」とコメントした。【倉田陶子】
no title

引用元: ・NHKねつ造 ★4 [115996789]

3: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:04:17.65 ID:DgF/+MNMM
これぞ、日本の国技、捏造

11: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:05:51.10 ID:fwmIfhYu0
ジャップのもう二度と信用されないもの

・公文書
・統計
・官僚
・東京地検
・NHK

16: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:07:41.94 ID:K6ICjDhWM
受信設備廃止届出すわ
もう見る事もない。
受信料浮いて助かるわ。ハハハ

19: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:08:43.79 ID:hs7UvOuPa
監督に責任のないドキュメンタリーて何?
定義上存在すんの?
もしくはドキュメンタリーではなかった?

24: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:09:32.15 ID:enhPsux10
反対運動が開会式の時に場外で行われた事実もあって開会前にコロナ禍の中での開催に慎重意見が多くて、
かつ大会後にやるべきじゃなかったの方が多かったって言う世論調査があるのにどんな映画を残そうとしてるんだよ

同時期に東京で放置されたコロナ患者の映像でも挿入した方が記録映画としてリアルだろ

27: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:10:15.44 ID:yAes6X2D0
そもそも「金を貰って反対デモに参加した人間」を特定するのって不可能に近いと思うんだが
男性が番組制作者に接触してきたのか?
「事実を確認できなかった」ではなく、どういう経緯でその男性と接触したのかを話すべき

30: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:10:46.87 ID:HPLADt370
というか裏取りしてないってなんなんだよ
そりゃ顔隠してギャラ貰えるなら番組に沿ったこと喋るわ

33: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:11:40.16 ID:cNael5AF0
杉原こうじ(NAJAT・緑の党)
@kojiskojis

59m
謎のおじさんにインタビューしたのは島田角栄さん @shimadakakuei 。
そして、番組では、島田さんのインタビュー映像集を河瀬監督は見て、
使えるかどうかチェックしていました。NHKが擁護しても、両氏の責任は免れません。


34: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:11:40.23 ID:DB3W/yO40
停波しろクソがよ
お詫びなんかで済ますか

35: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:11:57.91 ID:+2BL9Q7G0 BE:963243619-PLT(15001)
no title


オーーーーーーーウィ!!!



38: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:12:35.10 ID:M2csoGGGM
>>35
空きれい…

306: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:23:40.11 ID:TSKE+tHQM
>>35
わぁ…

460: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:28:31.61 ID:e5XQ/FVD0
>>35
こちら側の世界(五輪ゴリ押し派)

804: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:52:52.95 ID:8UTLwuqW0
>>35
は???
責任果たせよ

36: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:12:11.81 ID:N05cZ9PK0
こんなの氷山の一角だからな

37: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:12:16.46 ID:jk1aoAHc0
NHK大阪のスタッフが、公式記録映画の撮影現場、特に河瀬直美監督に密着してつくったのが、この「河瀬直美が見た東京五輪」

東京五輪反対のデモに参加すらしていないけど、東京五輪反対デモに参加する、金もらって参加すると吹聴していた男は、
なんで東京五輪公式記録映画の撮影現場にいたの?

303: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:23:31.92 ID:MQdbyXRj0
>>37
これじゃあ「金をもらって動員された」のは五輪反対運動のためではなく、捏造映画の撮影でデマ証言するためにNHKか監督から金もらってた疑惑が出てくるよなあw

40: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:12:44.65 ID:e2IPfZ0H0
これこそひどい偏向報道だな

62: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:15:15.58 ID:Hx4DM8A10
>>40
捏造報道なんだが

44: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:13:05.65 ID:enhPsux10
「河瀬直美の脳内でイメージした東京五輪」ってタイトルに変えとけよもう

51: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:14:43.08 ID:6eQpSxm60
国営放送って中立じゃないとダメなんじゃないの?

79: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:15:55.31 ID:FS4TJMSW0
>>51
公共放送な
中立である必要があるかないかは知らんけどせめて事実を報道すべきやろ

111: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:16:57.11 ID:yAes6X2D0
「俺、反対デモに金貰って参加したぞ!」ってNHKに名乗り出るレベルのバカが
この世に存在するとは思えん

河瀬がそういう人間を探し当てるには、彼女自身が反対デモを頻繁に取材して
その参加者と何回も接触していくうちに「この人どこか怪しいな」と感じて
探りを入れるなかで突き止める、といった段階が必要なはず

112: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:16:58.27 ID:jk1aoAHc0
東京五輪公式記録映画は、反対派の現場は取材していない、「反対派の声を公式記録としては残さないつもり」のみならず
「反対していた人はいなかった」、「あれは金もらってやってたサクラ」という話で上書きしようとしている。

そういう話なの?

207: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:20:15.84 ID:kMSnyRNf0
もう終わりだよこの国

687: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:40:47.95 ID:jk1aoAHc0
ドキュメンタリ作家に許されるのは、ストーリー、自分の主張に都合の悪い素材を撮らない、撮っても作品に使わないところまで。
ストーリーに都合のいい素材をでっちあげることだけは、絶対にやってはいけない。

「五輪反対デモが、金で買われたサクラだった」と主張したいのなら、その証拠を見つけてこなければならず
五輪反対デモに参加したかもどうかも定かじゃない人を連れてきて、それっぽい映像をつくるとか
ドキュメンタリ作家として失格。

「皆が見やすいように画像を加工しただけ」とか言ってた、STAP細胞論文書いた科学者レベルの愚挙。

707: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:45:51.52 ID:7q9X4Q+E0
>>687
きみのレスに付け加えれば
河瀬は五輪招致が決定して1億国民みな喜んだから
その後のこともみなで責任を取る必要があると
私(河瀬)はそういう視点で映画を撮ると公言しとるのよ
そこも突っ込んでね

794: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:52:03.99 ID:jk1aoAHc0
>>707
NHKだけに泥をかぶせて終わりにしようとしてるけど、
どっからいくらの金が出てんのか、「公式記録映画」その物がヤバイ感じよね。

801: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 22:52:36.29 ID:fwmIfhYu0
>>794
福島のでっち上げ映画と全く同じ構図だな。

906: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/09(日) 23:05:19.69 ID:hs7UvOuPa
公式記録(捏造)映画ですか?