1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 13:46:07.12 ID:9CGvDTcM0 BE:597635614-2BP(1000)
玉川徹氏、立てこもり犯の「死刑になりたい」供述に「自己責任社会で社会自体を攻撃する人が出てくるのは必然」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cdfab6b9d0b921b14b482b9568d766b7a145080
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cdfab6b9d0b921b14b482b9568d766b7a145080
引用元: ・【悲報】日本社会、「万全の万人に対する闘争」へ。自然状態へと回帰!【自己責任】 [597635614]
2: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 13:46:15.79 ID:9CGvDTcM0 BE:597635614-2BP(1000)
万人の万人に対する闘争
「万人の万人に対する闘争」(ばんにんのばんにんにたいするとうそう、羅: bellum omnium contra omnes, 英: the war of all against all)とは、トマス・ホッブズが1642年の『市民論』(De Cive)、及び1651年の『リヴァイアサン』(Leviathan)での思考実験において、彼が考える自然状態における人間の有様を表すために持ち出した表現を言う[1]。
「万人の万人に対する戦い(闘い)」、「万人の万人に対する戦争」などとも訳される。
詳細
主著として有名な『リヴァイアサン』で書かれたフレーズと勘違いしている者も多い[要出典]が、ラテン語による「bellum omnium contra omnes」のフレーズ自体は、ラテン語で書かれた前著『市民論』(De Cive)内で用いられたものである[2]。
Ostendo primo conditionem hominum extra societatem civilem (quam conditionem appellare liceat statum naturae) aliam non esse quam bellum omnium contra omnes; atque in eo bello jus esse omnibus in omnia.
(英語訳: I show in the first place that the state of men without civil society (which state may be called the state of nature) is nothing but a war of all against all; and that in that war, all have a right to all things.)
(日本語訳: 私がまず最初に示したことは、市民社会無き人間の状態(それは自然状態と呼ばれるべきかもしれないが)は「万人の万人に対する闘争」でしかなく、その闘争においては、万人が全てについての権利を有するということである。)
『リヴァイアサン』においては、意味としては変わらないが、
...such a war as is of every man against every man. (日本語訳: 全ての人間の全ての人間に対するかのような闘争)
といった表現で記述されている[3]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%87%E4%BA%BA%E3%81%AE%E4%B8%87%E4%BA%BA%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E9%97%98%E4%BA%89
「万人の万人に対する闘争」(ばんにんのばんにんにたいするとうそう、羅: bellum omnium contra omnes, 英: the war of all against all)とは、トマス・ホッブズが1642年の『市民論』(De Cive)、及び1651年の『リヴァイアサン』(Leviathan)での思考実験において、彼が考える自然状態における人間の有様を表すために持ち出した表現を言う[1]。
「万人の万人に対する戦い(闘い)」、「万人の万人に対する戦争」などとも訳される。
詳細
主著として有名な『リヴァイアサン』で書かれたフレーズと勘違いしている者も多い[要出典]が、ラテン語による「bellum omnium contra omnes」のフレーズ自体は、ラテン語で書かれた前著『市民論』(De Cive)内で用いられたものである[2]。
Ostendo primo conditionem hominum extra societatem civilem (quam conditionem appellare liceat statum naturae) aliam non esse quam bellum omnium contra omnes; atque in eo bello jus esse omnibus in omnia.
(英語訳: I show in the first place that the state of men without civil society (which state may be called the state of nature) is nothing but a war of all against all; and that in that war, all have a right to all things.)
(日本語訳: 私がまず最初に示したことは、市民社会無き人間の状態(それは自然状態と呼ばれるべきかもしれないが)は「万人の万人に対する闘争」でしかなく、その闘争においては、万人が全てについての権利を有するということである。)
『リヴァイアサン』においては、意味としては変わらないが、
...such a war as is of every man against every man. (日本語訳: 全ての人間の全ての人間に対するかのような闘争)
といった表現で記述されている[3]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%87%E4%BA%BA%E3%81%AE%E4%B8%87%E4%BA%BA%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E9%97%98%E4%BA%89
3: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 13:46:23.19 ID:9CGvDTcM0 BE:597635614-2BP(1000)
自然状態
自然状態(しぜんじょうたい、英: state of nature)とは、政治哲学上の用語としては、政治体を構成する以前の人間たちがどういう状態にあるのかを、仮想的に表現したもの。逆に政治体を構成している人間達は「社会状態」に入ったなどと言われる。以下は政治哲学におけるものに絞った解説である。
自然状態と社会契約説
「自然状態」は、17~18世紀のヨーロッパにおいて、社会契約説を成り立たせるための理論的仮想として政治哲学者達が案出した。代表的な論者にトマス・ホッブズ、ジョン・ロック、ジャン=ジャック・ルソー等がある。社会契約説は今ある政治体が人民を支配する根拠付けとして、人民自らが契約して政治体を作ったからとするもので、必ずしも政治体の発生史を正確に跡付けている保証はないが、政治体の存在を当たり前のこととせず、人民が省察して良いのだと転換したことに大きな意義がある。この社会契約説が当代または後代、ヨーロッパの市民革命の理論的基礎となったのである。
自然状態をどう見るかによって次節のように以後の議論が分かれるが、いずれも自然状態を、それだけで完全に自足的かつ持続可能な状態とは考え得ないことで共通している。であればこそ、わざわざ無限の自由を捨てて、人間は社会契約を結び、政治に縛られる社会状態へと入るという選択を余儀なくされるのである。
政治体の存在根拠を求めて自然状態論に行き着いた彼らは、思想史的に考えれば、当時猛威を振るっていた「王権神授説」に対抗するために、極めて慎重な議論の歩みを進めたと評価できる。王権神授説が聖書を根拠にする以上、それを凌駕する緻密さが必要とされたのである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%84%B6%E7%8A%B6%E6%85%8B
自然状態(しぜんじょうたい、英: state of nature)とは、政治哲学上の用語としては、政治体を構成する以前の人間たちがどういう状態にあるのかを、仮想的に表現したもの。逆に政治体を構成している人間達は「社会状態」に入ったなどと言われる。以下は政治哲学におけるものに絞った解説である。
自然状態と社会契約説
「自然状態」は、17~18世紀のヨーロッパにおいて、社会契約説を成り立たせるための理論的仮想として政治哲学者達が案出した。代表的な論者にトマス・ホッブズ、ジョン・ロック、ジャン=ジャック・ルソー等がある。社会契約説は今ある政治体が人民を支配する根拠付けとして、人民自らが契約して政治体を作ったからとするもので、必ずしも政治体の発生史を正確に跡付けている保証はないが、政治体の存在を当たり前のこととせず、人民が省察して良いのだと転換したことに大きな意義がある。この社会契約説が当代または後代、ヨーロッパの市民革命の理論的基礎となったのである。
自然状態をどう見るかによって次節のように以後の議論が分かれるが、いずれも自然状態を、それだけで完全に自足的かつ持続可能な状態とは考え得ないことで共通している。であればこそ、わざわざ無限の自由を捨てて、人間は社会契約を結び、政治に縛られる社会状態へと入るという選択を余儀なくされるのである。
政治体の存在根拠を求めて自然状態論に行き着いた彼らは、思想史的に考えれば、当時猛威を振るっていた「王権神授説」に対抗するために、極めて慎重な議論の歩みを進めたと評価できる。王権神授説が聖書を根拠にする以上、それを凌駕する緻密さが必要とされたのである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%84%B6%E7%8A%B6%E6%85%8B
4: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 13:46:34.48 ID:9CGvDTcM0 BE:597635614-2BP(1000)
終わりだよこの社会
5: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 13:47:36.57 ID:8hPKExKEH
ジョーカーするのも自己責任
ジョーカーされるのも自己責任
ジョーカーされるのも自己責任
6: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 13:48:51.59 ID:EwMpJQ8TH
正解
7: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 13:48:59.62 ID:EwMpJQ8TH
自己責任だよ。
9: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 13:54:24.01 ID:4b5RSEyF0
ヒュームの共感の原理に拠れば社会契約説など存在せず共感によって道徳が作られる
今回の事件は共感性の欠如
今回の事件は共感性の欠如
11: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 13:56:28.03 ID:LCnNPgOr0
>>9
忖度社会、同調圧力社会でそれは違うんじゃないか?
単純にモラル崩壊してたんだよ
忖度社会、同調圧力社会でそれは違うんじゃないか?
単純にモラル崩壊してたんだよ
44: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 16:13:19.07 ID:xfeojAOW0
>>9
自己責任、一人で死ねって共感性が欠如してないと言えないだろ
自分の身に置き換えること無ければ自分もそうなるかもって危機意識もない
自己責任、一人で死ねって共感性が欠如してないと言えないだろ
自分の身に置き換えること無ければ自分もそうなるかもって危機意識もない
13: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 13:57:30.20 ID:DWdedgJZ0
痛い目見ないと分からないんだろうからどんどん進もう
14: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 13:58:10.93 ID:8hPKExKEH
自己責任論者は「自分だけは例外」にしがち
自己責任を追求するのであれば例外は許されない
自己責任を追求するのであれば例外は許されない
16: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 14:02:14.58 ID:ZLnc2lEma
末法の世きたる
恐ろしいことに世の中は混沌と殺戮にあふれています。
ちょうど仏が亡くなりX000年経っており末法の世になったと市中ではうわさされております。
やれることはなにもない
気の持ちようだ
恐ろしいことに世の中は混沌と殺戮にあふれています。
ちょうど仏が亡くなりX000年経っており末法の世になったと市中ではうわさされております。
やれることはなにもない
気の持ちようだ
17: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 14:02:32.63 ID:IPU8xlPm0
自己責任論者の中学生の万能感みたいなのほんと頭悪くて気持ち悪い
19: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 14:04:52.01 ID:8hPKExKEH
>>17
その万能感はやはり「自分だけは例外」と思ってるから故なのだろう
その万能感はやはり「自分だけは例外」と思ってるから故なのだろう
21: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 14:10:20.87 ID:EwMpJQ8TH
>>17
万能だから真理なんだよ。自己責任だ
万能だから真理なんだよ。自己責任だ
26: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 14:32:19.76 ID:ZeX9IQvl0
>>17
現代人特有の自己神格化的人間像が根源
現代人特有の自己神格化的人間像が根源
29: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 14:39:04.69 ID:j/JiQyYo0
>>17
他人に優しさを求めるわりに本人は他人に対する優しさが無くてびっくりする
他人に優しさを求めるわりに本人は他人に対する優しさが無くてびっくりする
41: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 15:24:42.13 ID:0XPfRNLGr
>>17
やたら不快なのはあの世間知らず感が原因なんだよね
やたら不快なのはあの世間知らず感が原因なんだよね
18: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 14:03:18.57 ID:8hPKExKEH
>わざわざ無限の自由を捨てて、人間は社会契約を結び、政治に縛られる社会状態へと入るという選択
無限の自由を求める新自由主義者=自己責任論者は自然状態への後退を狙う市民社会の敵ということだな
無限の自由を求める新自由主義者=自己責任論者は自然状態への後退を狙う市民社会の敵ということだな
20: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 14:09:42.58 ID:DWdedgJZ0
まあ世の中の大半が社会保障や福祉で得られる利益を理解出来ないから仕方ない
自己責任論展開しつつここは治安いい国だと唱え続けるだろう
自己責任論展開しつつここは治安いい国だと唱え続けるだろう
22: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 14:17:30.32 ID:8hPKExKEH
社会に対する攻撃をなくすには
人生における致命的な失敗をそもそも発生しない・あるいは救済が機能する社会にする
もしくは
市民”自ら”が「この失敗は自分の責任だ」と認識するようにしなければならない
しかし現状は社会が市民に対して「自己責任だ!社会は悪くない!」と押し付け続けている
これでは社会契約が崩壊し、ジョーカーが生まれるのも当然である
人生における致命的な失敗をそもそも発生しない・あるいは救済が機能する社会にする
もしくは
市民”自ら”が「この失敗は自分の責任だ」と認識するようにしなければならない
しかし現状は社会が市民に対して「自己責任だ!社会は悪くない!」と押し付け続けている
これでは社会契約が崩壊し、ジョーカーが生まれるのも当然である
23: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 14:22:23.16 ID:8hPKExKEH
「一人で死ね」「自己責任」を唱え続けることによって社会が良くなるだとかジョーカーが減るなんて考えている人間がいるのならそれこそ平和ボケの極みだ
25: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 14:26:42.57 ID:LuqB2n4X0
自己責任じゃない社会ではジョーカーみたいなのって一切出ないのかね
27: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 14:36:02.72 ID:8hPKExKEH
>>25
快楽殺人犯のような例外を除けば自己責任社会よりは間違いなく生まれにくい環境だ
育児放棄せずきちんと面倒を見てくれた家族を殺そうとは思わないだろう?
快楽殺人犯のような例外を除けば自己責任社会よりは間違いなく生まれにくい環境だ
育児放棄せずきちんと面倒を見てくれた家族を殺そうとは思わないだろう?
28: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 14:38:55.13 ID:nQajN0jl0
貧乏な家に生まれた子供は「貧乏に生まれる事を選んでそうした」のだから自己責任
岸家に生まれて何不自由なく育った子供は「努力してそこを選んだ」のだから優遇されて当たり前
生まれた直後に死んだ赤ん坊は「前世のカルマのせいでそうなった」のだから自己責任
安倍界隈とか竹田さんの主張だし五輪で話題になったカルトの教祖もこう言ってました
岸家に生まれて何不自由なく育った子供は「努力してそこを選んだ」のだから優遇されて当たり前
生まれた直後に死んだ赤ん坊は「前世のカルマのせいでそうなった」のだから自己責任
安倍界隈とか竹田さんの主張だし五輪で話題になったカルトの教祖もこう言ってました
30: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 14:44:57.99 ID:mWJEdiwJ0
自己責任論で他者を切り捨てればそりゃ切り捨てられた側も切りかかるさ
お互い様
お互い様
31: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 14:46:14.25 ID:xXPQY/3ta
自己責任論者はルールを決める側に構造的に搾取されてる事に気付かない御目出度い人達( ・ω・)
32: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 14:48:50.96 ID:1kD1uuFu0
言ってる人が玉川だからヤフコメ民も想像通りの反応だな
35: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 15:04:26.93 ID:4T678cJC0
そろそろ日本でも銃の所持を認めるべきでは?
36: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 15:08:36.90 ID:nQajN0jl0
ジョーカーが銃を持つからダメです
あとネトウヨさんとか上級国民も銃で暴れてしまう
あとネトウヨさんとか上級国民も銃で暴れてしまう
37: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 15:09:32.53 ID:/xtgmImnd
キリストはスピリチュアルな側面は置いておいて共同体がしまいにはジャップみたいにならないようにする為に利他主義的と平等主義的な思想の大切さを民衆に説いたわけなんだよな
十字架にかけられたとしても
十字架にかけられたとしても
38: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 15:16:20.48 ID:/xtgmImnd
人間の本性は強烈なエゴイズムにある
つまり他人は基本的に敵であるという感覚だ
自分の利益だけを考えたらほぼ全ての人間は敵になる
当然敵には破滅と不幸しか望まないわけだからそんな感覚で生きてると言動もそれ相応な物になるわけで日本人という他人の不幸を生きがいにする嫉妬深い生き物ができるわけだ
んでこんな奴らばかりだと共同体が瓦解する
そして人間は共同体無くして生きていけるほど個体的には強い存在ではない
故に絶滅は避けられない
だからそんなのを見越してキリスト教イスラム教なんかが隣人愛と弱者救済と神の前に皆等しい人間であるという思想を説いて共同体の瓦解阻止と持続可能な個人個人の幸福を達成しよと努力したのにね
日本人は人間がどれだけ単体だと弱い生き物か理解できてないんじゃねえか?
利便さに甘やかされた連中だからさ
つまり他人は基本的に敵であるという感覚だ
自分の利益だけを考えたらほぼ全ての人間は敵になる
当然敵には破滅と不幸しか望まないわけだからそんな感覚で生きてると言動もそれ相応な物になるわけで日本人という他人の不幸を生きがいにする嫉妬深い生き物ができるわけだ
んでこんな奴らばかりだと共同体が瓦解する
そして人間は共同体無くして生きていけるほど個体的には強い存在ではない
故に絶滅は避けられない
だからそんなのを見越してキリスト教イスラム教なんかが隣人愛と弱者救済と神の前に皆等しい人間であるという思想を説いて共同体の瓦解阻止と持続可能な個人個人の幸福を達成しよと努力したのにね
日本人は人間がどれだけ単体だと弱い生き物か理解できてないんじゃねえか?
利便さに甘やかされた連中だからさ
40: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 15:21:45.87 ID:8hPKExKEH
市民社会を否定し自然状態を目指す
新自由主義者や自己責任論者というのはそういう意味でジョーカー以上の社会の敵なのかもしれない
新自由主義者や自己責任論者というのはそういう意味でジョーカー以上の社会の敵なのかもしれない
43: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 15:58:31.01 ID:yf6scTXj0
負荷や満たされなさが緩和されないことを仕方がないと言うなら
それによって生じる暴力も仕方がないという話になる
でもその暴力がガチ上級に刺さらないと何も変わらない
それによって生じる暴力も仕方がないという話になる
でもその暴力がガチ上級に刺さらないと何も変わらない
45: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 16:53:55.09 ID:JrpoNcod0
自己責任で他害のおそれあり
24: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 14:23:31.63 ID:cm5L485ha
つまり北斗の拳の世界ってこと?
核の炎なしでそこまでいけるとかジャップ誇らしい
核の炎なしでそこまでいけるとかジャップ誇らしい

コメント
コメント一覧 (162)
(1位はカナダ、2位が日本)
思うんだけど日本から遠い国の人ってやっぱり日本国の内情とか知らないんだと思う。
確かに数字の上では治安もいいし仕事もあるし、生活の質もいい。
ただ移民が暮らしにくい国でも大体上位にランクインしている。
イメージがすごくいいけど実際に住んでみると結構辛い社会だとわかるんだと思う。
kenmo_matome
が
しました
>自己責任を追求するのであれば例外は許されない
そういえば貧しい人や病人・障害者に対して自己責任論を唱える人は、いざ自分が病気や要介護になれば過剰な看護や介護を要求する傾向が見られると聞いたことがある
kenmo_matome
が
しました
例えば保育園の拡充を訴える女性や、貧困で追い詰められ社会福祉の充実を訴える国民などに対し、政治家が自己責任論を唱えることはあってはならない
だが、私人同士なら自己責任と言っても許される場合があると思う
例えば、妻/夫がいるのに浮気したので離婚を要求され慰謝料も支払う羽目になった、友人に愚痴をこぼしてばかりいたら不愉快に思われ絶縁されたなど
もちろん私人同士ならどんな場合でも自己責任論を適用してもいい訳ではない
例えば、障害があるという理由で親から嫌われている人がいたとして、それは自己責任とは到底言えない
相手との権力勾配や、関係がこじれたり嫌われたりする理由にもよるだろう
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
とか、オレの頭並みに不毛な議論だな。皆で笑って生きようぜ。」
kenmo_matome
が
しました
やはり俺は自動小銃が欲しいね。自分の生存権を守れるのは鉛弾だけ。
kenmo_matome
が
しました
政治と経済を正道に戻そうと、志あるものもいるだろうが自民党が作った自身に有利な選挙ルール(選挙で手をあげようとするだけで小選挙区で300万円、比例区は4人連立候補の縛りで合計2400万円)で立候補すらさせない。
志と政治的素養ある有能な人が出てくると利権のおこぼれに預からせて志を挫く。
経済的格差が治安を悪くするのは顕著に理解出来たよ。
この30年経済成長率はほぼほぼ横ばいなのに株配当は5倍。
先のコメントにもあったけど日本人の政治的能動性の無さは、日本列島の自然環境に由来しているのかもしれないな。
平安時代が400年、徳川幕府が260年、この先何年かかって社会が正道に戻るのか分からないな。
kenmo_matome
が
しました
でもなあ、生活に余裕のない奴って政治が悪いって簡単な事に気付かないんだよな。
去年のハロウィンで投票いかずバカ騒ぎしてる若者もそうだわな。
kenmo_matome
が
しました
これから〇〇される者が上級国民に移行するぞ。
前園のように金持ちぶった馬鹿や、右翼左翼関係なく金に困っていない者。幸せそうな者。
そういう者たちがこれからは標的となるだろうよ。
おらしらね。そうなることが予測出来ていたのに相変わらず自民党に投票している馬鹿が多いのだからな。しかもおら色んな場所で警告していたぞ。
そらそうだ、幼子連れた母親が無理心中図れば自己責任論振りかざし母親バッシングするジャップだからな。生活保護バッシングも同じだ。
それらを制しなければいけない立場の与党自民党政治家共は見て見ぬふりを決め込む。
世界でも類を見ない、犯行理由が「死にたい」というテロがどんどん増えるぞ。
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
意味がわからない
kenmo_matome
が
しました
放火爺→殺人未遂前科持ち
植松→職場での問題発言で精神科に打ち込まれた事あり
青葉→強盗前科あり
犯罪者の男精神科に通院してる男の位置情報を管理しよう
kenmo_matome
が
しました
後大抵の自己責任論者さんは国民皆保険制度を無くせ!とかには半端する
kenmo_matome
が
しました
ジョーカーは自分が仕事でへまやらかして自暴自棄
精神科放火の犯人は事件前に傷害やらかしてる馬鹿
全部己が悪いんやろ
kenmo_matome
が
しました
あの男が広める前は、まだ日本は「お互い様」精神が根付いていた。野郎がそれを変えた。
kenmo_matome
が
しました
そもそも人間は自分の利益追求と既得権益のために法を作るため、人間に本当の法は作れない
自分の利益追求と既得権益のために、嘘をつくことや殺人すら法で擁護あるいは幇助を容易にするのでしょう
それをしたことが後にどれだけ新たな悪や犯罪を生み出すか考慮されずに
そんなことの連鎖が"今回だけでも何千、何万年にも渡って続いた"ため、"矯正不可能な程、歪みに歪んでしまった"
「"必要なのは"全ての"滅びのみであって、他は一切必要なし"。"全てに等しく終焉を"。」
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
これだけよ
ジャップだぞ?あのツリ目と醜く出っ張った前歯を覗かせたニヤニヤ笑いを見るたびに胸糞が悪くなる
kenmo_matome
が
しました
(ホッブズの場合は絶対王政の正当化に使われたわけだから今の民主主義国家とは違うのだけれども)
を説くための一節なのよね
"私がまず最初に示したことは、市民社会無き人間の状態(それは自然状態と呼ばれるべきかもしれないが)は「万人の万人に対する闘争」でしかなく、その闘争においては、万人が全てについての権利を有するということである"
ここでいう"全ての権利"というのはもちろん違法行為である「殺人・略奪・その他」を含んでいるわけで
それを防ぐ・あるいは救済してくれるから市民社会にとっ社会を形成する全ての人間にとって利益があり、よって権力は正当化されるということなんだよね。
もし権力がこれをせずに自己責任を追求するのならもはやその正当性は失われ"万人の万人に対する闘争"へと陥るということなんだね
嫌儲のスレタイはたまに素晴らしいものがあるよね
kenmo_matome
が
しました
自己責任論じゃそれでおわり
それでは何も解決できない
別のジョーカーが出てくるのにおびえるだけ
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
受験生擁護は草
kenmo_matome
が
しました
と言うと大体黙る
kenmo_matome
が
しました
まずは私権制限を全廃しろよ自己責任論展開するのはそれから
kenmo_matome
が
しました
君ら「昔自己責任言われたから」なんて普段の勇ましい言動から考えられないような見苦しい言い訳ほざく前に、その当時から現在までうだつの上がらない生活送ってるの"自己責任"だよ。
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
良識を重んじている善人が もはや罪だよ
愛せよ目の前の疫病を
憎めよ無能なる組織を
そして僕にコンドームをくれ
僕は昇りまた落ちていく 愛に似た金を握って
どうせ逆らえぬ人を殴った 天使のような素振りで
毒蜘蛛も犬も乳飲み子も 共存すべきだよと言って
偽らざる人がいるはずないじゃん
この現実に目を向けなさい
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
コメントする