1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 17:12:00.95 ID:LXYLyMSzr BE:115996789-2BP(1000)
MBS社長 吉村知事らがゲスト出演の番組で社内調査開始を明かす
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3937781/
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3937781/
2: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 17:12:09.01 ID:LXYLyMSzr BE:115996789-2BP(1000)
同局は元日、お笑いタレントの東野幸治、「ブラックマヨネーズ」吉田敬が司会を務める特番「東野&吉田のほっとけない人」を放送した。大阪市の松井一郎市長、府の吉村洋文知事、橋下徹氏をゲストに招きトークを繰り広げたが、一部から「政治的公平性を極度に欠いている」などと批判されている。
虫明社長は番組放送の経緯について「基本的には、東野、吉田というネームバリューのあるお2人が興味を持った人の話を聞くという番組。意図としては、その2人に誰と今、話したいのかという原点から始まって、1月1日の時にはレギュラーである橋下さんに加え、吉村さん、松井さんの3人という状況が生まれた」と説明。
その上で、3人の起用について問題があるのではないかとする指摘が視聴者センターに20件ほどあったことや、社内の番組審議委員会でも「放送である以上、不偏不党、政治的中立はどうなのか」という「厳しめの言葉」があったとし、専務を筆頭とする検証チームを発足し、調査を命じたと明かした。
放送前には社内でも問題視する意見はあったというが、それでも放送に至ったことについては「まさにそのところの調査を強く命じている。企画段階からブッキング、制作、オンエア前のチェックの状況をもう一度きちんと調査した上で、きちんとしたコメントを出したい」。
3人とのトークは東野と吉田の希望によるものかについても「もちろんスタッフと相談の上の話だと思います。そこのところも軽々に今の段階で言えないので調査を待って。ただ、番組コンセプトとしては、お2人が会いたい人を呼んで、その人のホンネなり人間性を探るという番組。そこはズレてないかと思いますけれども、どちらの方から提案があったのかは今は言及できません」と調査結果を待つとした。
また、政治的公平性を極度に欠くとの意見については「きちんと調査した上で、きちんとお話しした方がいと思う。作り手には作り手の思いがあるんですけれど、見る方の思いは必ずしも一致するものじゃないものですから、公平性を欠くという意見が出るというならば、それは非常に残念なことだと思います」と語った。
調査結果は3月までに報告したいとしている。
虫明社長は番組放送の経緯について「基本的には、東野、吉田というネームバリューのあるお2人が興味を持った人の話を聞くという番組。意図としては、その2人に誰と今、話したいのかという原点から始まって、1月1日の時にはレギュラーである橋下さんに加え、吉村さん、松井さんの3人という状況が生まれた」と説明。
その上で、3人の起用について問題があるのではないかとする指摘が視聴者センターに20件ほどあったことや、社内の番組審議委員会でも「放送である以上、不偏不党、政治的中立はどうなのか」という「厳しめの言葉」があったとし、専務を筆頭とする検証チームを発足し、調査を命じたと明かした。
放送前には社内でも問題視する意見はあったというが、それでも放送に至ったことについては「まさにそのところの調査を強く命じている。企画段階からブッキング、制作、オンエア前のチェックの状況をもう一度きちんと調査した上で、きちんとしたコメントを出したい」。
3人とのトークは東野と吉田の希望によるものかについても「もちろんスタッフと相談の上の話だと思います。そこのところも軽々に今の段階で言えないので調査を待って。ただ、番組コンセプトとしては、お2人が会いたい人を呼んで、その人のホンネなり人間性を探るという番組。そこはズレてないかと思いますけれども、どちらの方から提案があったのかは今は言及できません」と調査結果を待つとした。
また、政治的公平性を極度に欠くとの意見については「きちんと調査した上で、きちんとお話しした方がいと思う。作り手には作り手の思いがあるんですけれど、見る方の思いは必ずしも一致するものじゃないものですから、公平性を欠くという意見が出るというならば、それは非常に残念なことだと思います」と語った。
調査結果は3月までに報告したいとしている。
15: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 17:17:21.17 ID:Dm7Th3So0
引用元: ・【悲報】MBS、正月から吉村・松井・橋下の維新宣伝番組で社内調査開始へ [115996789]
5: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 17:13:53.04 ID:sFMKR4Zw0
これまじできしょかったわ
正月早々維新汚染をまじまじと見せつけられて嫌な気分になったで
正月早々維新汚染をまじまじと見せつけられて嫌な気分になったで
6: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 17:13:59.18 ID:4AXtn5hq0
政治的中立なんてずっとないやん
7: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 17:14:02.93 ID:UxEVrUnA0
社内調査も何も放送したのはお前のところだろ?
第三者に調査させろや
叩かれたから今更反維新ぶって、自浄作用気取りで誤魔化している言い訳でしかないな
第三者に調査させろや
叩かれたから今更反維新ぶって、自浄作用気取りで誤魔化している言い訳でしかないな
53: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 17:49:43.42 ID:2z2ZDumi0
>>7
ラジオでも行政との癒着が自虐的に言われたりしてるから
そういう一派がいるのは間違いないかと
これ社内調査じゃなくてBPO入れちゃった方が外部への言い分けたつ気がするわ
ラジオでも行政との癒着が自虐的に言われたりしてるから
そういう一派がいるのは間違いないかと
これ社内調査じゃなくてBPO入れちゃった方が外部への言い分けたつ気がするわ
8: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 17:14:27.61 ID:SfAqaw6/0
MBSって昔はめちゃくちゃ維新アンチだった気がするけど今は従属してるのか
16: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 17:17:50.84 ID:iKuP0cIx0
>>8
橋下とかが会見とかで記者やキャスターを批判してりゃ、従属になるわな
あんなの単なるメディアへの圧力だから
橋下とかが会見とかで記者やキャスターを批判してりゃ、従属になるわな
あんなの単なるメディアへの圧力だから
40: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 17:43:24.73 ID:eP8/rAw80
>>8
MBSの政治思想は今でも維新と真逆だけど番組を作ってる
現場では大阪で人気がある吉村や橋下を出せば視聴率が
稼げるという思惑(助平心)があると思う
MBSの政治思想は今でも維新と真逆だけど番組を作ってる
現場では大阪で人気がある吉村や橋下を出せば視聴率が
稼げるという思惑(助平心)があると思う
105: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 18:26:29.05 ID:NrcSkxLT0
>>8
デ松井がボロクソ叩いて賛同する信者が多いしなぁ。
デ松井がボロクソ叩いて賛同する信者が多いしなぁ。
11: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 17:15:11.94 ID:vjaA8H1cM
他からいわれて渋々やるんか
ほんとゴミ
潰れろカス
ほんとゴミ
潰れろカス
62: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 17:52:58.58 ID:2z2ZDumi0
>>11
番審は局内の最後通牒、次はBPOしか残ってない
番審喰らったら社内調査やります言うしか無い
番審は局内の最後通牒、次はBPOしか残ってない
番審喰らったら社内調査やります言うしか無い
21: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 17:22:44.60 ID:iZPnkDeC0
維新からグルグル迂回して局に金流れてんだろ
22: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 17:22:51.38 ID:SxZ5o5Ae0
吉本と維新がズブズブ過ぎる
24: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 17:24:28.05 ID:grS8Xfbr0
正月から維新3人呼んでヨイショ番組とか終わってるわ
45: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 17:46:55.66 ID:0u7ewTsh0
>>24
正月だけちゃう
各局ほぼ毎日維新ヨイショやってるからセーフ!!
という擁護が聞けるかもしれない
正月だけちゃう
各局ほぼ毎日維新ヨイショやってるからセーフ!!
という擁護が聞けるかもしれない
28: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 17:26:26.75 ID:MkVozFFiK
NHKの捏造字幕といい、各局の内部で何が起こっているんだろ
31: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 17:26:58.82 ID:xcPfcz3lr
>調査結果は3月までに報告したいとしている。
どんだけ引き伸ばすんだよ
どんだけ引き伸ばすんだよ
39: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 17:43:06.37 ID:c4lGleSO0
政治討論番組で維新しか呼ばなかったてんならわかるがバラエティやろ?
バラエティでその人の話を聞きたいだけやのに
他の党の人間も呼ばないとあかんのか?
バラエティでその人の話を聞きたいだけやのに
他の党の人間も呼ばないとあかんのか?
60: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 17:51:51.70 ID:iKuP0cIx0
>>39
政治討論番組だろうが、バラエティ番組だろうが、特定政党に肩入れしているような番組構成が問題なんだよ
政治討論番組だろうが、バラエティ番組だろうが、特定政党に肩入れしているような番組構成が問題なんだよ
66: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 17:54:47.77 ID:10vupRNp0
>>39
建前がバラエティだろうが1政党の主張垂れ流すだけの番組は公共性に反するだろ
建前がバラエティだろうが1政党の主張垂れ流すだけの番組は公共性に反するだろ
42: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 17:45:49.19 ID:0u7ewTsh0
トンデモな理屈正当化するのか楽しみですらある
44: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 17:46:10.24 ID:RXSsBP300
なんかハードボイルド小説みたいになってるなあ
おもろいわあ
おもろいわあ
48: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 17:47:27.73 ID:RXSsBP300
橋下とか竹田を好きって人を見たことないんだけど
どの辺に需要あるのこの人ら
好きって人見たことないのになんでTV出てるの
どの辺に需要あるのこの人ら
好きって人見たことないのになんでTV出てるの
51: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 17:48:52.66 ID:qrtdCQg+0
>>48
大阪じゃ大人気だよ
橋下なんてガチで日本一のタレント級の存在
大阪じゃ大人気だよ
橋下なんてガチで日本一のタレント級の存在
49: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 17:48:23.04 ID:ASPC52aO0
在阪局みてると馬鹿になる
ほんとテレビみなくなったw
ほんとテレビみなくなったw
69: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 17:55:12.82 ID:UvePZElRa
>>49
ネットラジオのストリーミング垂れ流しに変えたで
在阪TV局の劣化ぶりは酷い
ネットラジオのストリーミング垂れ流しに変えたで
在阪TV局の劣化ぶりは酷い
55: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 17:50:12.78 ID:0LhS2PBM0
放送前から問題視してた嫌儲の明察
68: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 17:55:04.82 ID:0LUKK4SV0
朝のニュースで松井、吉村、朝の情報番組で維新、昼のニュースで松井、吉村、3時にも維新。
夕方のニュースで松井、吉村、夜のバラエティで松井吉村。
深夜のニュースで維新。
ネットを見ても松井、吉村、維新。
これを365日
夕方のニュースで松井、吉村、夜のバラエティで松井吉村。
深夜のニュースで維新。
ネットを見ても松井、吉村、維新。
これを365日
75: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 17:57:45.57 ID:pBwM/SaE0
マジで大阪の放送いい加減にしろよ
80: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 18:01:11.64 ID:YFAsTuOcp
一緒に大石と山本太郎呼べよ
放送事故起こるから面白そう
放送事故起こるから面白そう
81: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 18:02:28.59 ID:lehwZzbH0
単なるトーク番組ですよと言われてもそれがプロパガンダかどうかは観れば直感的にわかるわけで
82: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 18:06:04.08 ID:FA7gXRnP0
まともな大阪市民がいて良かった🤗
てか4割くらいはアンチ維新だからな
てか4割くらいはアンチ維新だからな
83: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 18:06:07.93 ID:vAvN8QO1a
橋下がでちゃダメだろ。
自称外野なんだろ?
自称外野なんだろ?
85: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 18:07:45.36 ID:hDrcMmxSM
MBSが昔 橋下を叩きまくったドキュメンタリー番組を深夜に放送したの見た人間オレ以外にいる?
あの番組強烈な内容やったけど あのMBSが今じゃ維新の手下
社内でとんでもない事があったんだと容易に推測できる
あの番組強烈な内容やったけど あのMBSが今じゃ維新の手下
社内でとんでもない事があったんだと容易に推測できる
98: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 18:18:18.42 ID:0LhS2PBM0
>>85
金に困ったらネトウヨビジネスを始めただけのお決まりのやつだよ
金に困ったらネトウヨビジネスを始めただけのお決まりのやつだよ
90: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 18:13:18.50 ID:TwkRAs120
2025に向けて本当バランス感覚ないねー
ABCMBSがここまで墜ちるとは
当然みておりません
ABCMBSがここまで墜ちるとは
当然みておりません
108: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 18:30:00.02 ID:deZqokO9M
MBS,ABCはかなり維新アンチだったんだけどな
MBSなんかアナウンサーが話遮って延々話し続ける橋下をガン睨みして静止してたし
都構想もかなり反対してたのに
なのに最近はどっちも吉村出て来てヨイショしてるし
何キンタマ握られるような事あったんだって勘ぐるわ
MBSなんかアナウンサーが話遮って延々話し続ける橋下をガン睨みして静止してたし
都構想もかなり反対してたのに
なのに最近はどっちも吉村出て来てヨイショしてるし
何キンタマ握られるような事あったんだって勘ぐるわ
116: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 18:34:36.86 ID:KpuJ4L1b0
>>108
> 何キンタマ握られるような事
万国博覧会や
某局ステイクホルダの指定管理者制度
> 何キンタマ握られるような事
万国博覧会や
某局ステイクホルダの指定管理者制度
150: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 19:23:03.69 ID:6xz8OLr9M
>>108
松井が選挙応援だか知らんけど街宣でも批判しまくってたしな。
松井が選挙応援だか知らんけど街宣でも批判しまくってたしな。
177: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 20:44:01.27 ID:Bjmgtsh1M
>>108
吉本含めて在阪企業と維新がガッツリ組んでるもんでスポンサー連れてくる維新系テレビ制作局の番組をありがたがって放送するしかなくなってる
それこそ万博利権もあり、維新→万博→企業スポンサー→テレビ局とスクラム組んでる
吉本含めて在阪企業と維新がガッツリ組んでるもんでスポンサー連れてくる維新系テレビ制作局の番組をありがたがって放送するしかなくなってる
それこそ万博利権もあり、維新→万博→企業スポンサー→テレビ局とスクラム組んでる
126: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/19(水) 18:47:40.30 ID:Ha8Sh7QlM
吉本は営利を目的とした私営企業だから倫理観なんかないのはしょうがない。
そんなものは大阪の企業には期待できない。
維新は極めて下品で恥ずべきことだが元からこんなものなので言ったって無駄。維新にも倫理観なんかない。
MBSは恥ずかしい。自ら読売と同じとこまで堕ちた
そんなものは大阪の企業には期待できない。
維新は極めて下品で恥ずべきことだが元からこんなものなので言ったって無駄。維新にも倫理観なんかない。
MBSは恥ずかしい。自ら読売と同じとこまで堕ちた
コメント
コメント一覧 (35)
↑この言葉が重すぎるほど突き刺さるぜ。
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
断言するが3月には大阪の誰もこのことについて興味も記憶もなくなってる
公式サイトの隅のほうにちょこっと掲示してそれで終わり
番組では相変わらず吉村のコロナ対策礼賛と万博プロパガンダ垂れ流してるよ
kenmo_matome
が
しました
松井&吉村→保守速報さんの身元を開示してプライバシー侵害したクズ
日本維新の会とはこんな党です
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
てか僅か20件程度のクレームで日和るってもう地上波もオワコンやね
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
有耶無耶になって終わるよ
在阪テレビ局は骨の髄まで腐ってるから
土地絡み利権絡みで維新と在阪テレビ局は一蓮托生
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
維新の広報みたいな番組ばかりになったのは、視聴者の平均知的レベルがその程度ということ
何かを期待するだけ無駄
kenmo_matome
が
しました
反社吉本とズブズブな小チンピラ維新の連中もどうせテレビに出るなら雨合羽くらい着用して笑いをとってみろや。
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
個人的な感想で記事とは関係ないかもやけど昨今の大阪は、メディアも政治家も「口も頭も悪いけど純情 (笑) な下町気質」みたいな「東京のもんが望む関西人像」を熱心に演じるあまり自分もそっちがホンマやと思い込んでしまうようになってるやろ
「維新的なものの正体」は結局のとこ東京一極集中に上方文化の担い手やった大阪も飲まれてしまったこの国の歪みの顕れに思えてならへん
kenmo_matome
が
しました
してるからテレビ新聞離れが進むんじゃねえの?
庶民の自己責任についてデンデンする前にテメエの
第四権力としての責任を考えろや。
kenmo_matome
が
しました
余談、どこの県でもやってる市政のPR番組を大阪で廃止したのはこの人たち。でもTVやラジオがこんだけ取り上げれば自分達で作る手間省けるわな(適当)。
kenmo_matome
が
しました
コメントする