嫌儲まとめ

5chのニュース速報(嫌儲)をまとめてます 当ブログはノンアフィリエイトです

    2021年10月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    コメント( 87 )
    1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/12(火) 13:00:40.81 ID:ZxAFA7Wzr● BE:561344745-PLT(13000)

    引用元: ・DAPPI、会社に凸るも無事夜逃げした模様 [561344745]

    【「Dappi」の運営会社、夜逃げか? 勤務時間内に一切応答なし。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    コメント( 196 )
    1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/11(月) 15:45:03.55 ID:FsfGWWWv0● BE:921122269-2BP(2000)
    パラサイト、BTS、愛の不時着…Netflix『イカゲーム』大ヒットに見る、韓国エンタメ「快進撃」の事情
    https://bunshun.jp/articles/-/49203
    no title

    引用元: ・文春「パラサイト、BTS、愛の不時着、イカゲーム……なんで韓国エンタメはすげえの?」  [921122269]

    【文春「パラサイト、BTS、愛の不時着、イカゲーム……なんで韓国エンタメはすげえの?」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    コメント( 209 )
    1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/10(日) 08:11:55.09 ID:CqGXzL+ba● BE:399259198-2BP(2000)
    再任してほしい歴代首相ランキング 2位は安倍晋三氏「1番日本が平和だった」

    【2000年代の歴代首相のなかで「再び首相になってほしい人」は?】(回答:2021年9月9日〜9月12日)

    1位:小泉純一郎(30%)
    2位:安倍晋三(11.3%)
    3位:菅直人(9.3%)
    4位:鳩山由紀夫(6.7%)
    5位:菅義偉(4.7%)
    6位:麻生太郎(1.3%)
    6位:福田康夫(1.3%)
    8位:森喜朗(0.7%)
    9位:野田佳彦(0%)

    見事1位となったのは、小泉純一郎氏(79)だ。在任中に朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)との首脳会談を2回行い、日本人拉致被害者を5人帰還させた手腕や郵政民営化を推し進めるなどリーダーシップを評価する声が多く寄せられた。

    「何でもすぐ本気で取り組んでくれたし、国民の事、拉致被害者にしても何でも尽力を尽くしてやってくれた首相なので」(40代男性・会社員)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/d30fbb3df3d5f8c49ccec96975a810e7c352a072
    no title

    引用元: ・菅直人 こいつ居なかったら関東壊滅してたってマジ?(´・ω・`) [399259198]

    【「菅直人」こいつ居なかったら関東壊滅してたってマジ?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    コメント( 79 )
    1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/10(日) 09:47:01.86 ID:7h+GZfwoa BE:963243619-PLT(15001)
    35歳オーストリア首相が辞任 世論形成に公金か、汚職容疑で捜査
    https://www.asahi.com/amp/articles/ASPBB2FLRPBBUHBI003.html
     中欧オーストリアのクルツ首相(35)は9日、辞任を表明した。汚職の疑いで自身や側近らが検察当局から強制捜査を受けていた。クルツ氏は関与を否定しているが、連立する環境政党・緑の党が不信任に回る見通しになったため、政権維持のために身を引いた。
    no title

    引用元: ・【速報】首相、辞任 世論形成に公金を注ぎ込んだ疑いで [963243619]

    【【速報】首相、辞任 世論形成に公金を注ぎ込んだ疑いで】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    コメント( 39 )
    1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/10/09(土) 10:48:48.22 ID:T7z42cPG0● BE:296617208-2BP(2000)
    牧島デジタル相 NTT接待事実と認め「意見交換は政治活動の中で大事」
    10/8(金) 15:13
    https://news.yahoo.co.jp/articles/187e65e9637b0ab10317ec29b3335879131d766f

    デジタル庁の牧島大臣は、大臣就任前にNTTから2度接待を受けたと報じられたことについて、
    会食の事実を認めたうえで、「意見交換は政治活動として大事なこと」だと話しました。

    今週発売の「週刊文春」では、牧島かれん大臣がおととし6月と去年6月、
    NTTの秘書室長と会食し、1人5万円の接待を受けていたと報じています。

    「いろいろと意見交換をするというのは、
    一議員として政治活動の中で大事なことだろうというふうに受けとめております」

    牧島大臣は閣議の後の会見で、会食の事実と会食費用を支払っていなかったことを認めたうえで、
    「意見交換は政治活動の中で大事なことだ」と述べ、問題はなかったとの認識を示しました。
    また、会食には他の議員も同席していたことを明らかにしました。

    今後の企業との関わりについては、
    「大臣に就任したので、大臣規範を守り、コンプライアンスに遵守した形で活動していきたい」と話しました。
    (08日13:42)
    no title

    引用元: ・デジタル大臣・牧島かれん、開き直る「NTTから接待されましたが何か?意見交換は政治活動として大事。他の議員もいた😡」 [296617208]

    【デジタル相・牧島かれん、開き直る「NTTから接待されましたが何か?意見交換は政治活動として大事。他の議員もいた😡」】の続きを読む

    このページのトップヘ