1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (カーンジッ dfef-ATqC) 2020/12/12(土) 16:38:11.91 ID:ov2gJt1v01212● BE:571598972-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「とりあえず3年」は時代遅れ?「3年は働いた方が良い」と言われる本当の意味とは
https://agent-network.com/column/tenshoku522/
「とりあえず3年」は時代遅れ?「3年は働いた方が良い」と言われる本当の意味とは
https://agent-network.com/column/tenshoku522/

引用元: ・「とりあえず3年は我慢して働きなさい!」 ←誰がこれ言い出したの? [571598972]
3: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW bfae-Fq0S) 2020/12/12(土) 16:38:59.76 ID:QaPNz+yC01212
我慢する理由がない
4: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sr1b-tzkV) 2020/12/12(土) 16:39:05.68 ID:yvtUY2M0r1212
リクルートに大金つぎ込んだ経営層
85: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sr1b-6Fs/) 2020/12/12(土) 16:52:43.43 ID:/3Ykiw96r1212
>>4
一人採用するのに100万くらい広告費かけてるからな
一人採用するのに100万くらい広告費かけてるからな
203: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfae-j1yc) 2020/12/12(土) 17:19:06.43 ID:is9WAzB801212
>>4
はい
はい
5: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sr1b-ljBr) 2020/12/12(土) 16:39:20.04 ID:9E0juEY/r1212
我慢して3年働いて
結局10年目で辞めたわ
何が楽しいのかさっぱり分からんかった
結局10年目で辞めたわ
何が楽しいのかさっぱり分からんかった
9: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 87d5-DVM1) 2020/12/12(土) 16:39:57.09 ID:6/YMBP/S01212
>>5
勉強になるってだけだぞ
勉強になるってだけだぞ
104: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 8788-um6V) 2020/12/12(土) 16:57:21.83 ID:jemPWr5401212
>>5
10年も我慢できてえらい
10年も我慢できてえらい
286: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW dfde-caDB) 2020/12/12(土) 17:41:46.83 ID:K7Xjo1Cd01212
>>5
ワイ僧も仕方なく働きだして10年
給料全く上がらず転職の好機もなく底辺のまま
働け連呼したアホ共の尻を叩きたい気分
ワイ僧も仕方なく働きだして10年
給料全く上がらず転職の好機もなく底辺のまま
働け連呼したアホ共の尻を叩きたい気分
11: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sr1b-ljBr) 2020/12/12(土) 16:40:13.79 ID:9E0juEY/r1212
3年は長い
適不適はもっと早く判断すべし
適不適はもっと早く判断すべし
12: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 27d8-ojTD) 2020/12/12(土) 16:40:20.19 ID:VyQj07ht01212
すぐやめられたら困る経営者だろ
13: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW bfc5-ax06) 2020/12/12(土) 16:40:41.50 ID:x+z/x8WX01212
ブラック経営者だろ
14: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-3BUe) 2020/12/12(土) 16:40:43.56 ID:l5YIy4Amd1212
3日3週間3ヶ月3年
393: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 67f0-WYZ/) 2020/12/12(土) 18:30:36.39 ID:v6/w9gfP01212
>>14
それよく聞く
それよく聞く
15: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW e7c5-lDDs) 2020/12/12(土) 16:40:57.19 ID:moU3Pqm501212
3年は長い
飽きるだろ
飽きるだろ
16: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sa9f-W9VC) 2020/12/12(土) 16:41:21.71 ID:UbXe7Z5na1212
終身雇用でもないのに3年働いて考える奴はアホ
18: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 5fff-79eG) 2020/12/12(土) 16:41:35.75 ID:WmDyMSMA01212
違う職場でも通用するくらい能力ついたんなら一年でも辞めていいんじゃね
119: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 8788-um6V) 2020/12/12(土) 16:59:43.02 ID:jemPWr5401212
>>18
同期にそんなやついたわ
新卒入社して10月ぐらいでもう管理職になれそうになって会社に失望して辞めてった
同期にそんなやついたわ
新卒入社して10月ぐらいでもう管理職になれそうになって会社に失望して辞めてった
19: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW ffc5-VEEH) 2020/12/12(土) 16:41:40.99 ID:q8K8ThH101212
無駄にブラックで時間潰してスキルもつかずに
どこにも雇って貰えなくなる
どこにも雇って貰えなくなる
20: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM8f-IeJP) 2020/12/12(土) 16:41:58.15 ID:CwEqyLOYM1212
ボーナス出たら辞めるのが正解と思ったけどすぐ辞めたくなるようなとこはボーナス出ないか
23: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM9f-Nvs7) 2020/12/12(土) 16:42:37.01 ID:YjCo0JZgM1212
3年やってだめな仕事だったら3年無駄にするだけだしさっさと損切りしたほうがいいだろうとは思うな
特に若いうちの3年は貴重な気がする
特に若いうちの3年は貴重な気がする
24: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW ffc5-cnIm) 2020/12/12(土) 16:42:40.89 ID:RTov7Nun01212
〇〇しなさい系
は権力者や経営者側がコキ使いたいから考え出した詭弁
真に受けないほうが良い
は権力者や経営者側がコキ使いたいから考え出した詭弁
真に受けないほうが良い
25: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 4714-Sdae) 2020/12/12(土) 16:42:48.77 ID:ZKtaOLA/01212
リクルート
33: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW df0b-J4dc) 2020/12/12(土) 16:44:37.12 ID:Jq/uTfBp01212
いや職種にもよるが技能系なら3年くらいやった方が良い場合もあるw
俺は8年頑張って後が楽だったなあ
俺は8年頑張って後が楽だったなあ
34: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ bf3a-ojTD) 2020/12/12(土) 16:44:39.87 ID:DpTo6zDk01212
昔の時間の流れが緩やかだったからな
今なら3カ月というところだろ、それ以上ガマンするのは時間の無駄
今なら3カ月というところだろ、それ以上ガマンするのは時間の無駄
35: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 67e2-SiuB) 2020/12/12(土) 16:44:46.07 ID:COmZrh3Z01212
これ本当しょうもない
人生返して欲しいわ
人生返して欲しいわ
36: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW dfde-oB0c) 2020/12/12(土) 16:44:47.19 ID:Td7FjriD01212
5年以上もいたけどなにやってんだかなんのためにやってんだか結局わからなかったなあ
何も得るものがなかった
何も得るものがなかった
38: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM8f-ggYJ) 2020/12/12(土) 16:45:00.70 ID:XzfP6Ve5M1212
少しでも長くこき使いたい経営者
実際は転職には若さが一番の武器だから嫌な会社にダラダラ居るのは不利になるだけ
実際は転職には若さが一番の武器だから嫌な会社にダラダラ居るのは不利になるだけ
44: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM1b-xJnq) 2020/12/12(土) 16:46:36.96 ID:J+PGX13ZM1212
派遣の期間が3年なのと同じ
50: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sd7f-2SxI) 2020/12/12(土) 16:47:31.96 ID:TvRUhp7Wd1212
3日で分かるわ。教育係によったら下手したら一日分かる
53: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ df88-As3S) 2020/12/12(土) 16:47:50.42 ID:ogBC9oRH01212
間違った会社に入ったと思ったら、なにを間違えたのか3年間じっくり観察しろってこと
なにが間違ったかわからんのに辞めるのは”逃げ”と一緒だからまた同じ間違いをする
なにが間違ったかわからんのに辞めるのは”逃げ”と一緒だからまた同じ間違いをする
55: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ df10-orE1) 2020/12/12(土) 16:48:04.49 ID:rxIcKiLg01212
前職で5年10年続いた奴は3年以内に辞めるのはアリだと思うけど
どんな仕事も続かない奴って多いからなぁ
若い時はまず3年辛抱するっては大事な事だと思うぞ
どんな仕事も続かない奴って多いからなぁ
若い時はまず3年辛抱するっては大事な事だと思うぞ
56: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 67bf-DhEP) 2020/12/12(土) 16:48:14.35 ID:PMZDGwza01212
これ守って3年は働こうと思ってたらコロナで人生設計めちゃくちゃになった若者たくさんいそう
57: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ df85-D4Qg) 2020/12/12(土) 16:48:16.41 ID:oFv3/LFL01212
3年もいたら他の業界に移れなくなる
事務方はその限りじゃないかもしれないけど
事務方はその限りじゃないかもしれないけど
62: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 87c7-ooXw) 2020/12/12(土) 16:49:20.47 ID:S+GYgIrT01212
我慢して3年働いた奴
他人にも同じ苦しみを味わせたいんだろ
他人にも同じ苦しみを味わせたいんだろ
63: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW bfc5-UyNz) 2020/12/12(土) 16:49:25.22 ID:hAASIK6C01212
我慢して最初の所で3年我慢して働いたけど身になることは一切なかった
結局これ言い出した奴は奴隷を形成されるのに3年かかるから待てと言いたいんだろう
結局これ言い出した奴は奴隷を形成されるのに3年かかるから待てと言いたいんだろう
73: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sd7f-NBLe) 2020/12/12(土) 16:51:00.85 ID:vtXQy1Eld1212
第二新卒が3年だからな
そこまで引き止めれば新卒じゃないんだからやめとけと引き止められる
そこまで引き止めれば新卒じゃないんだからやめとけと引き止められる
75: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW c70c-/jTs) 2020/12/12(土) 16:51:13.78 ID:32L9jihu01212
いつ死ぬかわからないのに3年も無駄だと思えるものに注ぎ込めるのがすごいわ
ましてや今の時代に
ましてや今の時代に
78: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 47da-d8B0) 2020/12/12(土) 16:51:27.35 ID:CzYAFuoP01212
石の上にも3年という言葉があってだな
79: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 7f01-jFRZ) 2020/12/12(土) 16:51:28.58 ID:xxdXWVqC01212
そんな続いたら十分ホワイトだろ
82: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 2730-9tSo) 2020/12/12(土) 16:52:00.35 ID:buNoarSg01212
1年でいいと思う
新人時代考慮しても1年半かな
新人時代考慮しても1年半かな
83: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ a705-kNbH) 2020/12/12(土) 16:52:20.25 ID:+UCsgWQU01212
居続ける価値がないところに3年居たら3年間無駄になる
92: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM8f-ggYJ) 2020/12/12(土) 16:54:31.44 ID:XzfP6Ve5M1212
でも我慢出来るレベルのブラックなら失業保険が貰える1年は働いた方がいいかもな
98: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW dfc2-t6eo) 2020/12/12(土) 16:55:19.10 ID:kzXz3G4z01212
無理だと思ったらすぐに辞めた方がいい
次の展開あるからすぐ辞めれないのはあるが
とにかく病んだら辞めるか休職しろ
次の展開あるからすぐ辞めれないのはあるが
とにかく病んだら辞めるか休職しろ
10: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 878e-Yd2C) 2020/12/12(土) 16:40:06.91 ID:yPts22Jo01212
こういう言葉に騙されるなよ
時間の無駄だと思ったら即次のステップだ
時間の無駄だと思ったら即次のステップだ
コメント
コメント一覧 (14)
kenmo_matome
が
しました
日本は雇用者に都合のいいところを寄せ集めた奴隷制天国(ヘイブン)だよ
kenmo_matome
が
しました
それ以外なら業界職種によって変わるやろ
kenmo_matome
が
しました
我慢して最初の所で3年我慢して働いたけど身になることは一切なかった
結局これ言い出した奴は奴隷を形成されるのに3年かかるから待てと言いたいんだろう
↑
ほんこれ
てか奴隷や家畜ならもっと大切にしてもらえるが、日本では下級国民は使い捨てのモノ扱い
だからもちろん長期的に見れば国の衰退も当然
・「職は限られている。辞めたいとかワガママ言うな」
・「給料貰えることに感謝しろ。嫌なら自分で起業してみるか?まず成功しないぞ」
・「そんなのまだマシ。俺はもっと酷い環境だ」
・「職なら幾らでもある。療養中とか求職中とかワガママ言うな」
・「過労死?自殺?弱いそいつの自己責任」
ジャップランドの非論理的な洗脳のせいで多くの真面目な人の命が失われてきた
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
辞めても次がもっと酷くなる事もある
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
https://m.youtube.com/watch?v=YBMtLx6Vx14
kenmo_matome
が
しました
>(中略)
>時代は変わっても「3年は働いた方が良い」の言葉が間違いになるわけではありません。その言葉に従うべき人もいるのです。
…元記事は本当にプロのライターが書いとるんか!?
「従うべき」とか使って1つの記事内でダブスタは草なんだ。
だいたい教育コストの回収に3年なんて優良な職場は昔ですら無いわ。もしあっても安倍聖帝のような生まれ専用コース(いや、聖帝は在籍だけの名誉職というか、大損害だしても不問やったな)。下級なら初日すら教育してるか怪しいほどで最前線配備からの自己責任押し付け。
3年いれば退職金ってのも幻想。
利益は上級が独占。不利益は下級へ全て押し付け。
国民は命懸けで竹槍で戦闘機を落とせ、軍馬1頭の命は歩兵3人より重い、の時代から今も変わってないのがわーくになんだよ。
違法労働搾取が殆ど摘発できない日本の現実を見ないといけない。
kenmo_matome
が
しました
ろくな職歴ないのに、良い転職先が見つかるわけがないて意味やろなあ
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
コメントする