1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:31:45.59 ID:5mMW3vPyd● BE:577188119-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
菅官邸を怒らせた、NHK「ニュースウオッチ9」有馬キャスターが降板!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/16aa900826986e6eecf59865b9065915c0c43655?page=1
「所信表明の話を聞きたいといって呼びながら、所信表明にない学術会議について
(菅義偉首相に)話を聞くなんて。全くガバナンスが利いていない。NHK執行部が裏切った」
朝日新聞が2020年12月12日付朝刊で報じた発言。坂井学官房副長官が5日夜に会食した時のものだ。
菅官邸の中枢が怒りの矛先を向けているのは、NHKの――。
◆◆◆
「学術会議について首相に話を聞いた」のは、「ニュースウオッチ9」(10月26日放映)の
有馬嘉男キャスター(55)だ。
「有馬氏は記者出身。経済部が長く、シンガポール支局長などを経て、
大越健介キャスター時代の『9』デスクに就任しました。
その後、17年から『9』キャスターを務めている。
インタビューでは『NHKには非常に厳しい目が向けられている』などと語っています」(NHK関係者)
その有馬氏が斬り込んだのが、臨時国会で焦点となっていた学術会議問題。生出演した菅首相に対し、
「現状を改革していくっていう時には、説明が欲しいという国民の声もあるようには思うんですが」
などと指摘していく。すると首相は語気を強めて、
「説明できることとできないことってあるんじゃないでしょうか」
と、不快感を露わにしたのだった。
このやり取りは、NHK局内で大きな波紋を広げた。
■多くの報道局員が感じた政権の“圧力”
「学術会議問題が事前の質問項目にはなかったとして、山田真貴子内閣広報官が
原聖樹政治部長に抗議したという話が広がり、多くの報道局員が政権の“圧力”があったと受け止めたのです。
後に原氏も『怒られた』と漏らしていた。
菅首相と言えば、『クローズアップ現代』の国谷裕子キャスター降板にも関与が囁かれ、
また来たか……と上層部は慌てていました。
11月18日には年末恒例のNHKスペシャル『永田町・権力の興亡』の放映中止が急遽決定しましたが、
首相から出演拒否の意向が伝えられたことがキッカケだとされます」(NHK報道局員)
今回、坂井氏の発言が明るみに出たことで、
菅官邸が有馬氏の質問に苛立ちを募らせていたことが、改めて裏付けられた。
そんな中で取り沙汰されているのが、有馬氏の「降板」である。
「12月末のキャスター委員会で、来年3月での降板が決定すると見られます。
大越氏は在任5年、前任の河野憲治氏は2年だった。
有馬氏も丸4年を目前に、交代時期として不自然ではありませんが、親しみやすく、好感度も高い。
それゆえ、降板の背景には官邸の怒りがあるのでは、と言われています」(NHK職員)
有馬氏は“任命拒否”されるのか。本人の携帯を鳴らすなどして取材を申し込んだが、返事はなかった。
NHKトップの前田晃伸会長に話を聞いた。
「聞くべきことを聞かなかったらヤラセじゃない」
――有馬氏の質問が官邸で問題視されているようだ。
「でも、取材ってそういうものでしょ?
その時、聞くべきことを聞かなかったらヤラセじゃない。そっちの方がおかしいでしょう」
――坂井氏は「ガバナンスが利いていない」と。
「そういうの、ガバナンスっていうのかな」
――官邸から抗議は?
「全くない、あり得ないよ」
――官邸の意向を汲んで有馬氏が今年度で降板?
「知らないよ。社内の誰が言ったのか教えてくれないと、確認しようがない」
NHKの回答。
「個別の人事については、お答えできません。
(『権力の興亡』の中止は)放送予定が確定した番組以外は、お答えしていません」
説明できることとできないことがあるようだ。
菅官邸を怒らせた、NHK「ニュースウオッチ9」有馬キャスターが降板!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/16aa900826986e6eecf59865b9065915c0c43655?page=1
「所信表明の話を聞きたいといって呼びながら、所信表明にない学術会議について
(菅義偉首相に)話を聞くなんて。全くガバナンスが利いていない。NHK執行部が裏切った」
朝日新聞が2020年12月12日付朝刊で報じた発言。坂井学官房副長官が5日夜に会食した時のものだ。
菅官邸の中枢が怒りの矛先を向けているのは、NHKの――。
◆◆◆
「学術会議について首相に話を聞いた」のは、「ニュースウオッチ9」(10月26日放映)の
有馬嘉男キャスター(55)だ。
「有馬氏は記者出身。経済部が長く、シンガポール支局長などを経て、
大越健介キャスター時代の『9』デスクに就任しました。
その後、17年から『9』キャスターを務めている。
インタビューでは『NHKには非常に厳しい目が向けられている』などと語っています」(NHK関係者)
その有馬氏が斬り込んだのが、臨時国会で焦点となっていた学術会議問題。生出演した菅首相に対し、
「現状を改革していくっていう時には、説明が欲しいという国民の声もあるようには思うんですが」
などと指摘していく。すると首相は語気を強めて、
「説明できることとできないことってあるんじゃないでしょうか」
と、不快感を露わにしたのだった。
このやり取りは、NHK局内で大きな波紋を広げた。
■多くの報道局員が感じた政権の“圧力”
「学術会議問題が事前の質問項目にはなかったとして、山田真貴子内閣広報官が
原聖樹政治部長に抗議したという話が広がり、多くの報道局員が政権の“圧力”があったと受け止めたのです。
後に原氏も『怒られた』と漏らしていた。
菅首相と言えば、『クローズアップ現代』の国谷裕子キャスター降板にも関与が囁かれ、
また来たか……と上層部は慌てていました。
11月18日には年末恒例のNHKスペシャル『永田町・権力の興亡』の放映中止が急遽決定しましたが、
首相から出演拒否の意向が伝えられたことがキッカケだとされます」(NHK報道局員)
今回、坂井氏の発言が明るみに出たことで、
菅官邸が有馬氏の質問に苛立ちを募らせていたことが、改めて裏付けられた。
そんな中で取り沙汰されているのが、有馬氏の「降板」である。
「12月末のキャスター委員会で、来年3月での降板が決定すると見られます。
大越氏は在任5年、前任の河野憲治氏は2年だった。
有馬氏も丸4年を目前に、交代時期として不自然ではありませんが、親しみやすく、好感度も高い。
それゆえ、降板の背景には官邸の怒りがあるのでは、と言われています」(NHK職員)
有馬氏は“任命拒否”されるのか。本人の携帯を鳴らすなどして取材を申し込んだが、返事はなかった。
NHKトップの前田晃伸会長に話を聞いた。
「聞くべきことを聞かなかったらヤラセじゃない」
――有馬氏の質問が官邸で問題視されているようだ。
「でも、取材ってそういうものでしょ?
その時、聞くべきことを聞かなかったらヤラセじゃない。そっちの方がおかしいでしょう」
――坂井氏は「ガバナンスが利いていない」と。
「そういうの、ガバナンスっていうのかな」
――官邸から抗議は?
「全くない、あり得ないよ」
――官邸の意向を汲んで有馬氏が今年度で降板?
「知らないよ。社内の誰が言ったのか教えてくれないと、確認しようがない」
NHKの回答。
「個別の人事については、お答えできません。
(『権力の興亡』の中止は)放送予定が確定した番組以外は、お答えしていません」
説明できることとできないことがあるようだ。
引用元: ・「総理怒ってますよ」の標的にされたニュースウオッチ9の有馬キャスター、降板へ。怒った菅の取材拒否で年末恒例の政治特集を制作できず [577188119]
17: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:32:23.78 ID:uW2XBryJp
陰湿ボケ老人
18: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:33:39.98 ID:tyCXdF7Qd
学術会議に嫌がらせしたり本当にネチネチしてる
19: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:34:15.11 ID:vn9rPIdw0
自民党に負けるなよNHK
23: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:35:08.19 ID:kldsPlJS0
悪魔に魂を売ったガースー
24: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:35:21.50 ID:3bPvJoXl0
菅聖帝「やれぇ!」
犬HK「わかりました」
犬HK「わかりました」
26: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:35:50.09 ID:M3FcXkA7r
北と変わらんな
28: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:36:12.25 ID:tYj6lcJZ0
直接権力をふるえる相手には高圧的かつ陰湿な嫌がらせをする人間のクズ
30: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:36:30.45 ID:MTmdWr/30
ちいせー男だよなハゲのくせに
31: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:36:54.33 ID:bZoH4mHO0
でも明らかに安倍ちゃんの時に比べてマスコミも忖度しなくなってきてるよね
やっぱ恫喝だけだと言う事聞かないのかな?
マスコミが王様は裸だって言い出せば崩壊は早いと思われ
やっぱ恫喝だけだと言う事聞かないのかな?
マスコミが王様は裸だって言い出せば崩壊は早いと思われ
78: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:51:57.22 ID:cBZWpfeVM
>>31
短命政権に終わると誰もが思ってる
忖度する意味がない
短命政権に終わると誰もが思ってる
忖度する意味がない
32: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:37:08.06 ID:NAdFK2DW0
頭悪い上に性格まで悪い歴代最低のゴミ総理
56: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:44:33.80 ID:DC6mxz1j0
>>32
性根って顔、特に目付きに出るよね。
ガースーですとか言ってヘラヘラしても目が全然笑ってないし。
あれで親しみやすいとかって、設定にムリありすぎ
性根って顔、特に目付きに出るよね。
ガースーですとか言ってヘラヘラしても目が全然笑ってないし。
あれで親しみやすいとかって、設定にムリありすぎ
34: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:37:24.07 ID:vU7Rs/m8r
この器の小ささよ
35: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:37:39.72 ID:HlPTxJU00
令和のポル・ポトらしい振る舞いだ
39: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:38:05.55 ID:DajQE4+sM
忖度するジャーナリズムに存在理由はない
追求できなければ消滅した方がマシ
追求できなければ消滅した方がマシ
58: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:45:21.85 ID:DC6mxz1j0
>>39
ジャーナリズムでなく、単なる広報
ジャーナリズムでなく、単なる広報
43: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:39:14.89 ID:SWLYOL3+M
かなり突っ込んだ事言うキャスターだったな ニュース7は前から大本営発表だけどニュース9もこれまでか
45: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:39:31.32 ID:gGmLCBRd0
国民に叩かれて支持率下がりまくりでストレス溜まってる分
従順な犬hkに八つ当たりしてるんだろ
従順な犬hkに八つ当たりしてるんだろ
47: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:39:49.54 ID:GV9G4Xg4M
菅が辞めるまで粘れば
49: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:40:33.07 ID:wUKPagSy0
こいつのスガーリンってあだ名名前負けしてるだろ
せいぜいでベリヤだ
せいぜいでベリヤだ
55: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:44:28.78 ID:jT1ZjZXMM
大本営しか許されないならNHK解体しろよ
なんのために金払ってんだ
なんのために金払ってんだ
64: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:47:29.64 ID:/AUJWgEj0
ネトウヨ「マスゴミガー!」
65: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:47:45.91 ID:/eyBHaSU0
そういう反応するから政治家は嫌われるんだよハゲ
67: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:48:11.74 ID:sRWH4BgB0
>>1
辞めさせたら二度と受信契約しねえぞ
放送運営費はクズ自民から貰え
辞めさせたら二度と受信契約しねえぞ
放送運営費はクズ自民から貰え
68: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:48:28.90 ID:m10XrV9la
次のメインは喜び組の岩田かな
74: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:49:58.32 ID:JYiZZKBc0
マジならほんと胸くそ悪いな
76: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:50:18.28 ID:MZ4fylro0
学術会議の件はアウト中のアウトだからな
79: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:52:03.69 ID:oKFKeBfs0
自民のケツ舐めてるNHKに受信料払いたくないんだが…
82: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:53:16.72 ID:3GnLtMVQ0
これで降ろすんなら受信料取るのややめて税金で賄えや
83: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:53:28.00 ID:2IxK2IF9a
マスコミなんて突っ込んでなんぼだろ
政治家は突っ込まれるのも仕事なんだから、うまくかわせるようにしないと。
政治家は突っ込まれるのも仕事なんだから、うまくかわせるようにしないと。
84: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:53:59.91 ID:7yi1Xxb7M
さすが人事の菅だなwwwww
周りはイエスマンしか残らないwww
周りはイエスマンしか残らないwww
87: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:55:39.23 ID:qYdIw3EEd
先手先手だなあ
92: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:57:19.25 ID:32FCg5Q0d
nhkの放送内容に納得いかなければ解約
こういう権利が国民(加入者)に無いと政府を向いて放送する
こういう権利が国民(加入者)に無いと政府を向いて放送する
93: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:58:50.62 ID:7yi1Xxb7M
>>92
少なくとも毎年満足度を国民投票させるべきよな
少なくとも毎年満足度を国民投票させるべきよな
97: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 09:01:14.99 ID:qjjFga7c0
キャスターも一国の総理があれくらいの質問に答えられないと思わないだろ…
98: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 09:01:20.62 ID:prfNP8u/0
>「説明できることとできないことってあるんじゃないでしょうか」
居直り強盗
居直り強盗
102: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 09:03:06.37 ID:hkum/noZ0
器ちっさw
109: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 09:07:02.89 ID:d/UwxCnn0
これが恐怖だ
111: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 09:08:02.16 ID:d/UwxCnn0
報道の自由を行政面で脅かすのは民主主義への反逆罪だぞ
113: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 09:09:04.94 ID:UcNQTfYm0
有馬は忖度してたような気がする
114: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 09:09:45.66 ID:kJTfe3Dn0
スダレトランプの交代も早まるな
126: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 09:15:40.59 ID:tDQvJHxn0
ガバナンスがきいてないのは現政権だろバーカ
128: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 09:16:18.46 ID:umB0bHr1x
NHKって公共放送だったはずだけど国営放送と勘違いして覚えてたのかな
62: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/08(金) 08:46:22.40 ID:YQsJeLc00
こども総理
コメント
コメント一覧 (27)
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
菅、降板するのはお前の方や。自民党ごとこの世から消えてなくなれ。
この国の主権者は国民や
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
これが一国の首相が発する言葉か?
kenmo_matome
が
しました
いかん、嫌儲の派遣テンプレートに乗っかって書いてみたら本気で腹立ってきた
権力を監視せずにて何がマスコミじゃい! 政府は都合が悪いからって駄々っ子の振る舞いすな〜〜〜〜〜!!!☝️💦
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
英仏独の首相は無責任に不正選挙のデマを流しデモを扇動し民主主義を損ねたトランプ大統領を強く非難する発言をしたのだが菅首相はまだそのような発言は無いよね
kenmo_matome
が
しました
ジャップはファシズム政権をあと何年のさばらせとくつもりだ?
kenmo_matome
が
しました
政府広報化や癒着を認めてんな
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
可愛らしいおじいちゃんとは程遠い
kenmo_matome
が
しました
kenmo_matome
が
しました
それにすぐに屈するNHKは本当に独立したジャーナリズムなのか?
kenmo_matome
が
しました
有馬君はやや政権批判のスタイルだけど、あれは聞いて当然レベルの質問
昨日の報ステ出演も当てつけっぽく見えた
もう台本通りじゃないと出てこれないんだろうな、情けない
富川は自民党から出馬する予定でもあるのかね
kenmo_matome
が
しました
コメントする