1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 19:44:29.43 ID:2oepFCY3d BE:256556981-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/purin2.gif
「5000万人避難まで想定した最悪の事態」菅直人元首相が振り返る3.11 #あれから私は

マグニチュード9.0の巨大地震とそれに伴う津波で、1万8000人あまりの死者・行方不明者を出した東日本大震災。それは未曽有の原発事故も引き起こすことになった。震災当時、総理大臣だったのが菅直人衆院議員(74)。水素爆発も起きるなか、「最悪のシナリオ」として5000万人が避難することも想定していたという。10年後のいま、元首相に振り返ってもらった。(ジャーナリスト・森健/Yahoo!ニュース 特集編集部)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9fec45e8fa55ef717c3722060227e9cb3560479
no title

引用元: ・菅直人「311の時、私は5000万人が避難することも想定していた」自民党よ怖いか? [256556981]

27: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 19:45:28.18 ID:jDq9D9qSM
仮定の話は申し上げない

30: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 19:46:28.19 ID:vMs/AJye0
安倍が余計な事しなければあの悲劇は起きなかった

199: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 20:25:58.16 ID:quy6xlXn0
>>30
余計なことを一切しなかった結果なんだよなあ
まあ要するに安倍は無能

31: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 19:46:32.21 ID:ZzXeEWom0
自民党「Go to Travel」

33: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 19:47:08.77 ID:8d+x17hPd
自民に騙されてこいつを追いやったのが日本の分岐点だったな

34: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 19:47:25.08 ID:M8XlWc4q0
5000万人の避難に比べたら10万人の自衛隊員投入なんてたいしたことなかったな
あの程度で済んでラッキーだったよ
なおいまだに燃え続けている模様

35: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 19:47:28.27 ID:2xQGXxefx
あの時は菅総理でほんと助かった

112: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 20:04:26.94 ID:Fbucvhr/d
>>35
これが真実なんだよなぁ
何が悪夢の民主党政権だよ

166: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 20:18:43.35 ID:ImnF67BJ0
>>35
福島県民だけど、ほんと感謝しかない
未だに民主党には良いイメージばかりある
フルアーマーなんて揶揄されていたけど、現場にかけつける政治家の姿をみて勇気づけられた事は確かだよ

37: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 19:48:00.54 ID:nxJdicRyd
菅は叩かれすぎだろどう考えても

87: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 20:00:18.33 ID:gs1ZCdIE0
>>37
ヤフコメ見てみたら憎悪に狂った奴ばかりで相変わらずだったわ

39: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 19:48:54.66 ID:dv2cddSR0
コメント欄のやつらを徹底的に再教育しないと日本に未来はないな
未だに安倍デマを信じてるからな
ほんと罪深い

95: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 20:01:18.61 ID:MZoPi68zM
>>39
東日本大震災は天災だが、
安倍晋三という人災は止められたはずなんだよなぁ…

369: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 21:17:00.28 ID:Ke48KhrOM
>>39
あいつらは手遅れ
自民党のネット工作の存在をガンガンコピペ拡散し、ああなる人間を減らすしかない

43: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 19:49:31.21 ID:/3dZR5k9p
自民なら5000万人見殺しだろ

44: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 19:50:31.48 ID:gHlxM9GYa
自民党なら避難も検討しないで隠蔽するやろな

46: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 19:51:03.52 ID:GPL7fw6hM
本当にあの時は民主党政権で良かったわ
自民だったら5000万人死んでた

48: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 19:51:22.13 ID:sVb31bPw0
最悪のシナリオを想定するだけでも全然マシだ
役立たずな方の菅はまた緊急事態宣言明けにGoto再開して感染者をV字回復させて、6月ごろにみた緊急事態宣言やるだろうなw

50: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 19:52:12.95 ID:2kDdSjrqa
安倍晋三ならお腹下して日本から逃げたはず

62: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 19:55:10.50 ID:LW+Bd9lx0
原発3基くらい跳んでも流石に100万人くらいだよ被害出るの

255: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 20:38:42.31 ID:cNyeHCLar
>>62
最悪のシナリオは
4号プールの燃料が全部露呈して
福島第二まで退避が必要になった場合の話

64: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 19:55:18.29 ID:VLc7yy78d
これじゃ安倍ちゃんまるで馬鹿じゃん😫

69: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 19:56:17.50 ID:hgRET61T0
自民だったら爆発してバレるまで隠蔽してただろうな

73: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 19:57:35.47 ID:RbawKAiud
自民の連中じゃあのクラスの災害対応は無理だろうな

78: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 19:57:50.14 ID:Il9Hn9tmM
民主党だったから東電のポンコツ具合が露呈したからね
自民党だったら隠蔽改ざん今でもしてそう2/13からの地震から東電発表クソ遅いしな

82: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 19:58:36.38 ID:9rP4cJBv0
こわっ
no title

96: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 20:01:32.77 ID:bhQU0VDd0
311の後に長野でも震度6が来るし
あのとき日本はマジで終わるなっておもったもん
それで原発を止めさせた菅直人を未だに叩いてる自民と信者とは狂ってる

100: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 20:01:45.86 ID:7d+vmD/d0
バリバリの理系だもんな菅は
もし自民だったら今頃日本はなかったかもしれん

109: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 20:03:42.66 ID:r9KpiFM60
現場行った事に対して非難してるバカがいるってのがな

あがってくる情報は歯抜け、隣の御用学者は根拠のない無責任発言、安全な所にいる管理者は決断もせず保身と逃げる事しか頭にない

こんな周りにクズとゴミと無能しか居ない状況で、まともに指示も届かないなら現場に直行するだろ
ブチ切れて東電首脳陣の頭越しに指示飛ばせたのは利権との関係が薄い菅だったからこそできた
注水邪魔してたのは御用学者と官僚と東電の方だってのに
安倍だったら東京からすら逃げてた可能性あるわ

144: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 20:12:17.11 ID:kDaaq5mB0
>>109
トンズラ止められた東電が「怒鳴られて怖かった。萎縮して業務に支障出た」とか泣き言言ってて呆れたわ
なんで当時現場に乗り込んだことが叩かれてたのか理解出来なかった

110: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 20:03:54.64 ID:9y5EcFWNd
安倍が原発の予備電源拒否った時の答弁見たらわかる
自民党はリスクヘッジ能力が全く無い

111: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 20:04:11.67 ID:JvURVy010
自民のコロナ対応が糞すぎるわ
一年舐めプで対応するとは思わなかった
菅直人なら必死にやったろ

114: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 20:05:01.04 ID:gtwJGbJBr
なんの根拠もない言い分だけどさ

当時の民主党の連中と今の自民党の連中の国会での振る舞いを見ればどちらが有能かはおいといてもどちらが誠実なのかはわかりそうなもんだ

これすらわからなくなったら(ある種の感情的な判断)、民主主義というのはやはり終わりつつある思想だと考えざるをえない

157: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 20:16:24.66 ID:DbNMaadN0
本心じゃなく嘘だとしても、咄嗟に俺も原発に行く、東電のボンクラ幹部達も全員連れてくって言ったのは武士の血よな

他は全て置いといても、非常事態にその発言言えるリーダーは尊敬に値する

アベとかスガとか絶対保身に走るやん

168: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 20:18:54.00 ID:5Tdcp+bm0
年収が上がり続けてる東電さん


東京電力の年度年収
過去の平均年収推移は、以下のようになっています。
令和1年:812万円
平成30年:806万円
平成29年:802万円
平成28年:822万円
平成27年:733万円
平成26年:709万円
平成25年:684万円
平成24年:619万円
平成23年:653万円 ←原発爆発

※参考:有価証券報告書

https://heikinnenshu.jp/kininaru/tokyodenryoku.html

186: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 20:24:01.04 ID:tsgm94DL0
>>168
税金投入してこんなに上がるのかよ
マジでどうなってんだこれ

213: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 20:32:10.18 ID:/Bvu/dol0
菅が指示出すまでの東電のムーブは考えうる限り最悪だった

219: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 20:33:00.45 ID:DntcDjYFa
>>213
ほんとこれ

菅直人は本気で命懸けだったし、あれくらいやらないと東電は撤退してた

214: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 20:32:11.46 ID:5Tdcp+bm0
まさかコロナでここまで菅直人の評価が上がるとは思って無かったわ
コロナ程度であの自民党安倍スガ政権のグダグダ体たらくを見れば必然だったな

東電ベッタリの自民党だったら更に悲惨なことになってただろう
少なくとも菅直人は国民に対してはカッコ悪くても真摯に向き合ってた

223: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 20:33:08.14 ID:a+sfy8VC0
>>214
自民党の評価は赤坂自民亭の時点で人間以下レベルまで堕ちたんで
no title

237: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 20:35:54.54 ID:pkNO83GP0
>>214
各機関が出した調査報告書ではそこまで批判されていなったんだけどな
そんなのを見ずにデマに流されて最悪の評価しか受けていなかった
歴史になるまで評価されないだろうものがコロナを機に現実にも評価されるようになったのは僥倖

238: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 20:36:01.02 ID:WwaoKPIG0
俺は菅直人尊敬してるよ
あの時安倍とかだったらもう日本ないだろ

257: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 20:39:07.57 ID:Gm4JcMPq0
一国の首相として
絶望感ハンパなかっただろうなと察する

262: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 20:40:27.92 ID:3LFIwJbf0
>>257
国がなくなる覚悟で臨んでいたんだろうな
60歳以上はどうなってもいいとまで言ってからね

263: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 20:40:37.30 ID:DMD9dt2/M
炉心溶融の隠蔽、官邸の指示否定 東電・新潟県の検証委

福島原発事故の調査結果

2017年12月26日 13:06 日経
新潟県と東京電力ホールディングス(HD)は26日、福島第1原子力発電所事故時に「炉心溶融(メルトダウン)」の公表が遅れた問題を調査する合同検証委員会を開いた。当時の社長などへの聞き取りなどに基づく調査結果を公表し、当時の首相官邸による隠蔽の指示を否定した。

268: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 20:42:39.72 ID:DMD9dt2/M
>>263
最大のポイントは炉心溶融の公表が遅れたことについて、当時の官邸の指示があったかどうかという点。調査では当時の東電・清水正孝社長が「官邸から情報共有に関する指示を受け、自らの判断で(炉心溶融を使わないよう)指示した」と指摘した。

274: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 20:44:45.87 ID:oA/p83mJ0
>>268
最低やな清水

海水注入中止を指示したのは武黒だったはずだがいつのまにかネットの馬鹿の間では菅直人のせいにされてるし
菅直人が武黒に中止指示したって話は今のところ見たことがないのに
当時の東電首脳部は全て旧民主に責任擦りつけて逃げ切るつもりか

275: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/25(木) 20:44:54.58 ID:xTAxXCnM0
「起こっては困る事は起きないものとする」

自民党の党是です