no title



1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:40:44.88 ID:L8R424QT0 BE:511335184-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
復興五輪「歴史に残る大会に」 安倍前首相インタビュー 東日本大震災10年

 東日本大震災から10年を迎えるのを前に、自民党の安倍晋三前首相は3日までに、時事通信のインタビューに応じた。

 復興に向けた安倍政権の取り組みでは「一定の役割を果たせた」と強調。首相在任中に「復興五輪」を掲げ招致した東京五輪・パラリンピックに関しては、新型コロナウイルスを克服した上で開催が実現できれば「五輪の歴史に残る大会となる」と期待感を示した。

 ―発生当時は野党議員だった。

 当時、自民党の谷垣禎一総裁は政府に全面的に協力した。ただ、民主党は政権運営に十分慣れておらず、菅直人首相は原子力緊急事態宣言を直ちに出すべきだったのに遅れた。現場の要望を聞くネットワークもなく、行政を動かす能力に欠けていたと言わざるを得ない。(自民党にとって)それが政権奪還の原点だ。

 ―首相再登板後、復興にどう取り組んだか。

 「閣僚全員が復興相と思え」と指示して縦割りを排し、現場主義を徹底した。大変だったのは東京電力福島第1原発の廃炉への取り組み、避難者の帰還に向けた道筋、高台移転のための土地買い取りなど。復興の足かせとなった風評被害の払拭(ふっしょく)も課題だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3fbca53c4410111bbc75153e3d71ead754216599

引用元: ・安倍晋三「菅直人は311の時にすぐ原子力緊急事態宣言を出すべきだった。当時の自民党は協力的だったがミンスは無能だった笑」 [511335184]

4: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:41:37.01 ID:wslpSxSV0 BE:612875364-2BP(1000)
世界で唯一コロナから逃げた指導者

27: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:44:48.56 ID:sx59N0Ie0
>>4
もうこれだけで何言っても説得力無いな
んでやった事もアホマスク配りだし

368: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 17:23:24.11 ID:ko9WMdaBd
>>4
これ本当に情けないよな

5: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:41:42.12 ID:H9e4W/lc0
自民党が協力的だった・・・か?

166: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:58:37.72 ID:/FzsItw9a
原発事故前 安倍総理の答弁
※この時に福島第一の津波対策をしていれば原発事故は起こらなかった

吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」

吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」

吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」
https://youtu.be/HBwTZwXdSU4


169: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:59:10.43 ID:Radi3nPxM
>>166
これとか本人の記憶にはなくなってそう

314: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 17:18:21.21 ID:IW8y8FO10
>>166
悪夢の民主党って言ってるアホ全員に見せてやりたい

355: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 17:22:44.19 ID:fP1hH+AHM
>>166
これを見に来た

418: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 17:28:00.53 ID:imVsJnDHp
>>166
爆発は自民によって引き起こされた人災だというのがよく分かる

458: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 17:31:35.62 ID:Fk8tJPu00
>>166
3.11のうち地震と津波は天災で仕方ないけど
原発事故が起きたのは完全に人災
こいつ安倍晋三こそが最大最悪の戦犯

6: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:41:43.06 ID:kKWZFFnM0
歴史改竄好きねえ

7: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:41:53.89 ID:aEj4sLOX0
お前が予備電源の備えをしとけばよかっただけ

8: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:42:13.89 ID:4SnczIlLM
自分の記憶も改竄する男

9: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:42:22.00 ID:uMRFGcxMd
事故利用して足引っ張りまくったろこいつら
なにいってんだ

12: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:42:36.47 ID:5BRTO1UOM
本当に言っててワロタ

13: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:42:50.77 ID:duW4VgBk0
こいつ嘘しか言えねえの?

20: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:43:55.81 ID:13Dprog40
体調が悪いからと真っ先に入院して逃げ出したのが東電の社長だった
安倍もコロナが流行り出してお腹が痛いと言って逃げ出した

お前らに何か言う資格はないんだよ

25: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:44:26.18 ID:WBKUj1w20
民主党からの「大連立」の呼びかけを拒否したどころか、あの状況下で「解散・総選挙」を要求した張本人が安倍だろう!

29: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:44:58.31 ID:Zx2rXsBJM
・ブログでデマ流す
・谷垣への入閣要望を蹴る
・赤字国債承認を盾に総辞職を迫る

あと何やったっけ?

229: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 17:07:36.59 ID:WXR4Km150
>>29
国家の一大事でもなにもしなかった

425: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 17:28:15.55 ID:Fk8tJPu00
>>29
・森雅子が検察が福島見捨てて逃げたといいふらして社会不安を煽る

44: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:46:30.67 ID:/r3nRQ7H0
ちょっと調べりゃすぐ分かる事でも
吹聴すれば信じ込むバカ相手に商売してるからこんな事たやすく言えるんだよな

63: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:48:17.47 ID:9a1vWyw90
安倍ももうヤフコメですら普通に叩かれるのかよ
終わってるな

98: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:51:08.54 ID:CgVF1Z4M0
>>63
ネトウヨは自民に身切りつけて維新とか支持しだしてる感じ
昔ながらの岩盤支持層を除くと空気で右往左往する権威主義者しかいない

66: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:48:18.46 ID:lzgSj6+60
これだよこれ
菅には出せない悪意ある無能感を求めていたんだ

96: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:50:56.74 ID:nA6IyBmj0
なお安倍晋三の災害対応
no title

no title

no title

125: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:55:00.02 ID:6YwFXuPO0
>>96
二日酔いワロタ

99: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:51:22.78 ID:FNuRDC2ed
心を一切揺らすことなく平常心でこれが言えるのが
シンシンゾーなんだよな

116: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:53:50.12 ID:wewQ+fmD0
>>99
独り言なんだけど、サイコパスって平気で嘘を付くって言われるけど、あれ人には嘘ついてないんだよ。

なんと自分の記憶に嘘を付くんだわ。
だから本人は嘘を言った記憶も無い。
これがサイコパスの恐ろしいところ。
だから心も揺れない。

独り言だぞ。

141: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:56:29.70 ID:P8Hi/XHLd
>>1

2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b9a-si7m)[] 2021/03/04(木) 08:34:56.50 ID:zXX4/QD50

早すぎワロタ

福島第一原子力発電所事故 (2011年)
10条通報 - 3月11日15時42分発生。全電源喪失(SBO、Station Black Out)、FAXに印字された時間は16:00。
15条報告 - 3月11日16時36分発生。注水不能。政府への報告は16時45分。FAXに印字された時間は16:59、宛先は「経済産業大臣、福島県知事、大熊町長,双葉町長殿」[6]。
19時18分に緊急事態宣言発動[7][8]
21時23分に3km圏内の避難指示(その日のうちに指示を知った住民は10%程度[9][10])

159: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:58:05.49 ID:Radi3nPxM
>>141
自民党ならまず原発危機であることが隠されて、マスコミが数日後に報道し始めてから認めるとかそこから無駄な会議してようやく認めるとかだろう
チェルノブイリの時のソ連と変わらんね。

174: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:59:35.51 ID:wewQ+fmD0
>>141
ほんと菅直人でよかったわ

自民党だったら、まず東電の社長逃したり、関係者に根回ししたり、情報公開禁止したりで事故自体を隠蔽してたろ

193: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 17:01:32.12 ID:S02i0hov0
>>141
十分早くて草
いややっぱ草生えないわどうなってんの安倍さんの頭の中

242: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 17:09:33.39 ID:YL0PaqSSM
>>141
なお安倍はコロナに際して春節ウェルカムしたので特措法発令が遅れた

142: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:56:29.85 ID:SCWhwriA0
どの口が言うのか、ハッキリと10年前を覚えてるぞ

146: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:56:38.13 ID:AZUwHitq0
自民だったら東電の報告すら一日経った後だろ

150: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:57:01.80 ID:2lmPLljGa
時事通信もよくもまあこれだけのデマをそのまま流すよな

157: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:57:57.96 ID:TReRTM/q0
>>150
注釈いれたら二度とインタビューうけてくれないし

178: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:59:44.80 ID:6YwFXuPO0
>>157
安倍の都合悪いこと書いたら記者クラブからハブられるんだろうな

185: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 17:00:43.40 ID:G/6YLb+u0
ヤフコメ新着順
ネトウヨさん、どこ逃亡しちゃったの?w
no title

245: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 17:09:58.73 ID:cw+NMae30
>>185
これ本人は意外だろうな
ホームだからマンセーされると思ってたろ

224: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 17:06:53.33 ID:m7zDPxuY0
311の時に連日連夜解散総選挙しろとかほざき続けた自民の功績は未来永劫語り継ぐから安心しろ

263: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 17:12:09.71 ID:SeoUuIqf0
>>224
あと審議拒否もな。

111: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/04(木) 16:53:12.59 ID:hbma4afG0
ひでえ
これが本物の歴史戦か
edited by ケンモジモジ