1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/07/29(木) 20:51:38.71 ● BE:556685542-2BP(1000)
東京の感染者 2週間後に一日5000人超か 来月末には1万人超も…
2021年7月29日 18時32分
29日は3865人の感染が確認され、3日連続で過去最多を更新した東京都。今後の感染状況はどうなるのか…?
専門家がシミュレーションしたところ、今のペースで感染が拡大し続けた場合、新規感染者の数は約2週間後の来月中旬には一日5000人を超えるという結果となりました。
東京都では29日、過去最多となる3865人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
27日は2848人、28日は3177人の感染が確認されましたが29日はさらに多く、3日連続で過去最多を更新しました。また、3865人は1週間前の木曜日の倍近くに増えていて、これまでにないスピードで感染が拡大しています。
東京 今後の感染状況は…?
東京都の感染状況は今後どうなるのか。京都大学の西浦博教授らのグループがシミュレーションを行い、今のペースで感染が拡大し続けた場合、都内の一日の新規感染者の数は来月中旬には5000人を超えるという結果となりました。
これは西浦教授が28日、厚生労働省の専門家会合で示したものです。
試算では、東京都の一日の新規感染者数を前の週の同じ曜日と比較して現状の水準を参考に1.4倍のペースで増え続けると仮定したところ、東京都では来月11日には5000人を超える一日5027人という結果になりました。その後も同じペースが続くと来月26日には1日1万643人に上る計算になったということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210729/k10013167321000.html
2021年7月29日 18時32分
29日は3865人の感染が確認され、3日連続で過去最多を更新した東京都。今後の感染状況はどうなるのか…?
専門家がシミュレーションしたところ、今のペースで感染が拡大し続けた場合、新規感染者の数は約2週間後の来月中旬には一日5000人を超えるという結果となりました。
東京都では29日、過去最多となる3865人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
27日は2848人、28日は3177人の感染が確認されましたが29日はさらに多く、3日連続で過去最多を更新しました。また、3865人は1週間前の木曜日の倍近くに増えていて、これまでにないスピードで感染が拡大しています。
東京 今後の感染状況は…?
東京都の感染状況は今後どうなるのか。京都大学の西浦博教授らのグループがシミュレーションを行い、今のペースで感染が拡大し続けた場合、都内の一日の新規感染者の数は来月中旬には5000人を超えるという結果となりました。
これは西浦教授が28日、厚生労働省の専門家会合で示したものです。
試算では、東京都の一日の新規感染者数を前の週の同じ曜日と比較して現状の水準を参考に1.4倍のペースで増え続けると仮定したところ、東京都では来月11日には5000人を超える一日5027人という結果になりました。その後も同じペースが続くと来月26日には1日1万643人に上る計算になったということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210729/k10013167321000.html
引用元: ・【急募】緊急事態宣言を上回るコロナ対策を考えてくれ!!! 東京は2週間後には5000人突破濃厚 [556685542]
【【急募】緊急事態宣言を上回るコロナ対策を考えてくれ! 東京は2週間後には5000人突破濃厚】の続きを読む