1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/17(月) 20:49:53.14 ID:G2YT+fAVa● BE:399259198-2BP(2000)
韓国の公捜処 権力の私物化は許されぬ
これでも民主主義国といえるのだろうか。
韓国で、報道の自由が脅かされる事態がまたもや発覚した。
「検察改革の柱」として文在寅政権が1年前に発足させた捜査機関「高位公職者犯罪捜査処(公捜処)」が、日本メディアを含む多数の記者や野党議員の通信情報を照会していた。
韓国では、公捜処を含む捜査機関が捜査対象の通話相手を知るため、通信会社に対し、裁判所の許可なしに電話番号から使用者の氏名や住所、住民登録番号などを照会することができる。
公捜処は照会の理由を「裁判や捜査、刑の執行、国家安全保障に対する危害を防止するため」としているが、十分な説明になっていない。
公捜処が照会した日本メディアを含む報道機関が、理由に挙げたような危害を企(たくら)んでいるとでもいうのであろうか。あからさまな報道への圧力ではないか。
報道機関には取材源を保護する義務がある。公捜処は、報道の自由を脅かすこれらの行為をただちにやめるべきだ。
https://www.sankei.com/article/20220114-UH6DIPL6HRIJJD7TWLNTT6BZSY/
これでも民主主義国といえるのだろうか。
韓国で、報道の自由が脅かされる事態がまたもや発覚した。
「検察改革の柱」として文在寅政権が1年前に発足させた捜査機関「高位公職者犯罪捜査処(公捜処)」が、日本メディアを含む多数の記者や野党議員の通信情報を照会していた。
韓国では、公捜処を含む捜査機関が捜査対象の通話相手を知るため、通信会社に対し、裁判所の許可なしに電話番号から使用者の氏名や住所、住民登録番号などを照会することができる。
公捜処は照会の理由を「裁判や捜査、刑の執行、国家安全保障に対する危害を防止するため」としているが、十分な説明になっていない。
公捜処が照会した日本メディアを含む報道機関が、理由に挙げたような危害を企(たくら)んでいるとでもいうのであろうか。あからさまな報道への圧力ではないか。
報道機関には取材源を保護する義務がある。公捜処は、報道の自由を脅かすこれらの行為をただちにやめるべきだ。
https://www.sankei.com/article/20220114-UH6DIPL6HRIJJD7TWLNTT6BZSY/
引用元: ・産経 「これでも民主主義国と言えるのか。権力の私物化は許されない」 [399259198]
【産経 「これでも民主主義国と言えるのか。権力の私物化は許されない」】の続きを読む