嫌儲まとめ

5chのニュース速報(嫌儲)をまとめてます 当ブログはノンアフィリエイトです

    三浦瑠麗

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    コメント( 44 )
    1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/15(金) 16:02:52.51 ID:VOId5ArY0 BE:718678614-2BP(1500)
    sssp://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
    といっても、DHCの会長が排外主義的な意見の持ち主であることは有名で、活動した人がその商品を買っていたとは考えにくい。ボイコットは単に物を買うのをやめることだけではなく、発言を撤回に追い込んだり、公的空間から排除することを目的にしている。

    現代ではSNSのハッシュタグ#が人々をつなげ、1つの標語でもって圧力を形成することができるため、努力せずにキャンセル運動に参加できるようになっている。そして、仮にごく少数の人しか参加していない場合でも、それが向けられる企業や個人には大きな圧力として感じられる。

    キャンセル・カルチャーは「異端審問」の構造とほぼ同じであり、それが砂粒のような個人の集合体によって行われているために、暴力性がぼやかされている。

    人権運動だから、環境保護だから、100%正しい目的のためにやっているのだから、という理屈を唱える人はいるだろう。実はこの考え方が一番危険だ。

    人間社会には100%潔白で公明正大な人などというものは存在しないにもかかわらず、自分の側が正義だと思えば、自分の醜さや悪意に気づかずに、あるいはそれに向き合うことなく、相手に人差し指を突きつけることができるからだ。この快感はやめられない刺激を生む。

    差異化を放棄することは知性を放棄すること
    圧力をかけて対象となる会社や個人を貶めることに続く運動の目的は、相手に何らかのことを無理やり「表明させる」ことだ。これは文化大革命のときの「自己批判」の手法と同じだが、そこにおいて、人間が積み上げてきた文明や叡智は消し飛んでしまう。なぜか。

    新教と旧教の対立の頃から、人間がやっていることは大して変わらない。

    物事をすべて、白か黒か、正統か異端かに分けてしまえば、その他の存在は消え、差異化する努力や知的営みには何の意味もなくなってしまうからだ。

    そして、差異化こそが知性に必要なものであり、目指すところでもある。差異化を放棄することは、知性を放棄することにほかならない。

    いつの時代も、そうした運動はなくならないだろうから、別になくせ、と言っているわけでもない。単に、キャンセル・カルチャーが繰り広げる「運動」に、知的な価値は見いだせないというだけである。

    表現の自由とは、すべての表現が尊ばれるということではない。

    どこかに美しい蓮の花が咲くことを期待しながら、場を確保しておこうということにすぎないのだ。


    https://president.jp/articles/amp/42185
    no title

    引用元: ・【キャンセル・カルチャー】三浦瑠麗『(ケンモメンよ!)DHCの不買運動は危険よ!』 [718678614]

    【【差別容認】三浦瑠麗『DHCの不買運動は危険よ!』】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    コメント( 29 )
    1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/09(土) 19:19:48.77 ID:2BNMoZTl0 BE:595017606-2BP(1000)
    sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
    三浦瑠麗 Lully MIURA
    @lullymiura
    トランプ大統領がツイッターから追放された。議会占拠した暴徒は危険だ。
    一方トランプに道徳上の責任や過失はあれど不法行為を指示したわけではない。
    約7400万人が投票した大統領のアカウントを、事実上の公共財であるツイッターが凍結するのは極めて危険な検閲。
    こうした行為は寧ろ陰謀説を強化する。
    366件のリツイート
    143件の引用ツイート
    1,811件のいいね

    @lullymiura
    こうした当たり前のはずの意見を言いにくくなっているのは、㊗追放!派と、選挙で勝ったのはトランプだ!すべては仕組まれている!派しか、一見して目に入らなくなってきているからだ。
    その人々の興奮は誰のためのものか。社会が置き去りになっている。
    no title


    引用元: ・三浦瑠麗「トランプのアカウント凍結はやりすぎで、危険な検閲。7400万人が投票した大統領だぞ」 [595017606]

    【【テロ扇動養護】三浦瑠麗「トランプのアカウント凍結はやりすぎで、危険な検閲。7400万人が投票した大統領だぞ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    コメント( 31 )
    1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/02(土) 20:12:40.54 ID:C1IPgwBQ0● BE:863354975-2BP(2000)
    sssp://img.5ch.net/ico/giko.gif
    ■ソース
    no title


    ■三浦瑠麗氏"ヒマな医療"炎上
    https://news.nifty.com/topics/myjitsu/201231453050/

    引用元: ・三浦瑠麗がケンモメンをチクリ。「新型コロナで自粛要請をするのは竹槍精神的な偽りの解であり、よって緊急事態宣言発出に反対する」 [863354975]

    【【?】三浦瑠麗「偽りの解としての竹槍精神的な自粛要請に飛びつく政治を目の前に、日本人が後世振り返るべき参照地点としての現在、緊急事態宣言に反対」】の続きを読む

    このページのトップヘ