嫌儲まとめ

5chのニュース速報(嫌儲)をまとめてます 当ブログはノンアフィリエイトです

    電通

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    コメント( 89 )
    1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/07/01(木) 16:31:00.43 ID:n/7JjcuEd● BE:769937205-2BP(2000)
    電通出身の組織委幹部「ここでやめるのはもったいない」

    会議の最後は、組織委幹部2人がパートナー企業に団結を求める「演説」になった。
    2013年の五輪招致当時の経緯から話し始めたのが、電通出身の坂牧政彦マーケティング局長だ。
    「当時の(開催都市候補だった)イスタンブールやマドリードに勝てた最大の武器は、実行能力だったと思います」
    「我々はこの大会をきちんとやりきるということを世界に約束して、この厳しい中でも一年半頑張ってきたということだと思っています」
    さらにコロナ禍での五輪は、日本にしかできないという。 
    「日本でなければ、とっくのむかしに中止になっていたと思いますし、世界中も誰もできると思っていなかったと思います。そんな中ですね、皆様方とこの大会が実現できるところまで来ています。やはりここでやめるのはもったいないです」
    「(五輪を開催することで)日本という国の評価、東京という街の評価を世界に示していけるのかなと。それがコロナ後の新しい社会の中での東京・日本の価値を高めていくと信じています」

    https://tansajp.org/investigativejournal/8365/

    no title

    引用元: ・【悲報】元電通組織委幹部「日本じゃなきゃとっくに中止😤やめるのもったいないよこれ!」スポンサーとの会議にて [769937205]

    【【悲報】元電通組織委幹部「日本じゃなきゃとっくに中止😤やめるのもったいないよこれ!」スポンサーとの会議にて】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    コメント( 31 )
    1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/02/24(水) 18:24:57.21 ID:7K8sx0jR0 BE:372470673-2BP(1000)
    sssp://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
    https://toyokeizai.net/articles/-/413333 

    旧来型の代理店ビジネスは限界
    電通グループは2013年に英広告大手イージスを約4000億円で買収した後、海外で毎年10社以上を矢継ぎ早に取り込み、国内事業を超える規模となった。売上総利益ベースの海外比率は直近で約58%だ。世界シェアでは今や英WPPグループ、米オムニコムグループ、仏ピュブリシスグループという世界3大広告会社に次ぐレベルになっている。

    だが結果的にM&Aが足を引っ張った。電通グループの曽我有信CFO(最高財務責任者)は、「事業環境の変化が激しい」としたうえで、「今回減損の対象になったのは、イージスと一緒になった直後の2010年代前半に買収した広告領域の事業会社だ」と話す。

    ここでいう広告領域とは、日本のマス広告のように広告会社がメディアの枠を買って広告主に売るという旧来型の“代理店”ビジネスを指す。2019年に海外のうちアジア太平洋(APAC)地域で700億円強の減損損失を計上した際も、同じ領域が中心だった。

    ここ数年、電通グループは消費者に関するさまざまなデータを活用したデジタルマーケティングを中心とする業態への転換を急ぐ。

    2020年の海外業績を見ると、旧来型の代理店ビジネスである「メディア」「クリエイティブ」の両部門の売上総利益が前期比15%以上減少した。一方、デジタルマーケティングを中心とした「カスタマーエクスペリエンスマネジメント」部門は同3.2%減にとどまった。国内でも売上高の3分の1を占めるテレビ広告が前期比12%減だったが、ネット広告は同1.4%減だった。
    https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/3/93e49_1635_28d4a11a93459085d0970a6236d2179c.jpg
    →次ページ最大の買収先が足かせに?
    no title

    引用元: ・電通 「過去最大赤字」 たすけて・・・(´;ω;`) [372470673]

    【電通 「過去最大赤字」 たすけて・・・(´;ω;`)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    コメント( 37 )
    1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/01/26(火) 12:12:13.38 ID:6gEq4R5gd BE:491273482-2BP(1000)
    高橋まつりさん
    no title


    永谷園令嬢
    no title


    引用元: ・高橋まつり「残業100時間以上、休日なし、自殺しよう…」永谷園の令嬢「大した仕事も与えられず無茶苦茶暇でした(笑)」 [491273482]

    【【電通】高橋まつり「残業100時間以上、休日なし、自殺しよう…」永谷園の令嬢「大した仕事も与えられず無茶苦茶暇でした(笑)」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    コメント( 0 )
    1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp47-d2i1) 2020/09/24(木) 17:42:21.17 ID:hBHeE3Xyp BE:771746795-2BP(1000)
    sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
    電通設立の法人、競争なく9割受託 経産省の補助金事業

    経済産業省が2015年度以降、広告大手電通が設立した一般社団法人「環境共創イニシアチブ」に委託した事業のうち、
    9割にあたる54件で委託先を決める公募に他の事業者が参加せず、無競争で決まっていたことがわかった。

     事業は全て電通に再委託されていた。経産省が国会議員に示した資料で判明した。経産省は競争性が確保されるよう、公募方法の改善を進めるとしている。

    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18945292/

    引用元: ・【自民党】経産省が電通が設立した法人に委託した競争事業、9割を「電通に再委託」は? [771746795]

    【【税金のトリクルダウン】経産省、無競争で事業の9割を「電通が設立した法人に委託」、その全てが「電通に再委託」】の続きを読む

    このページのトップヘ